そんな感じで・・・

森の人のウキウキやワクワク、ドキドキを垂れ流すブログです。

西東京

2013-07-28 22:32:39 | 野球
どうも!ベイスターズが単独3位!なんだかワクワクしますねぇ~。森です。


で、今日は夏の甲子園に向けた西東京大会の決勝戦。

3連覇を目指す町田の日大三高 vs 初めての決勝と戦う都立日野



母校の都立高校が三高にコールド負けを喰らっている身の森としては、
・このまま三高が勝ちぬけば、母校が全国2位の可能性が・・・?
・都立出身として都立が甲子園に行く所も観てみたい・・・。
と言う、まぁ完全に赤の他人として見ていた訳です。

さすが決勝戦、お互いにミスが無い。
日野の池田君は三高打線にまともに打たれたヒットは2・3本だったんじゃないかなぁ?それでも点をもぎ取ってくるのが三高の凄い所か?
三高の大場君は、そもそもランナーを出さない。日野打線が全般的に早打ちに思えたけれども、ホントにその球狙ってたのか?と聞きたくなる感じ。これは経験の差なのかも?

で、結果的にゲームが決まったのは、3回に池田君が与えたデッドボール。この後しばらくインコースへのボールが無くなり、打たれた球が何故だか外野に転がり・・・で3失点。
日野が2安打の2人のランナーだけではねぇ~


と言う事で、 日大三高3連覇!
おめでとうございます~。

そして、日野高校は決勝までやってきた事。決勝でも自分たちの野球が出来ていた事。立派だったと思います。




その高校野球の後にたまたま見たイースタンリーグの中継。
熊谷運動公園野球場 イースタン・リーグ公式戦 巨人―ロッテ 15回戦


そんなに開催が無いであろう事を考慮しても、このスコアボードは“味が有り過ぎ”なんでないかい?
その道の師に依頼するとか、もうちょっと・・・。
地元小学生の作品か?