風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

ばぁちゃんニュース

2013年12月19日 | ばあちゃんズ。ヴギ
今日は、ばぁちゃんに会ってきたんですo(^-^)o親戚やお友達から電話や手紙をもらっているんですが、親戚なんて何十年も話したことがないし・・・なんて思っても ばぁばなんて皆 お初なんだもんね(^O^)/ばぁちゃんは今日は 2時間位リハビリしたみたいです 調度終わったとこだったんでリハビリルームから直接連れてきてしまいました(^^)\(゜゜)それに二号も六ちゃん、花ちゃんも一緒だったから久しぶりに皆と 握手して元気出たみたいですよ・・・暫く 冬眠生活が続きますが ばぁちゃんは元気ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地 スタンプ 17

2013年12月19日 | 蒐集ヴギ

台湾総督府 

二見ケ浦

二見浦での風物詩は、夏至の「サンライズ」

それは江戸時代より二つの岩の間より昇る、

「日の出」が観測されています。

「サンライズ」は富士山の背後より昇る「日の出」のことです

現在では「ダイヤモンド富士」の愛称で呼ばれ、

その出現の時刻は4時29分頃になり、約1週間程度観測

この方角を静岡県に当てはめると

田貫湖畔になり「ダイヤモンド富士」として親しまれているそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ちゃん お誕生日会

2013年12月19日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

今日は 産院でお誕生日会でした

同じ日に生まれた子供は 六人

後ろから見ると ボーイッシュな花チャン

 

こう見ると 小柄だなあ

でも 行動は no1みたいですよ

是はまた 違う 友達で^^^す

はーーーーやく はれろや 頭の髪様よーーーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷雨 ひさめ(:_;)

2013年12月19日 | 日常ヴギ
氷雨→日野みか→外は冬の雨 まだやぁまぁず・・・家でて雨は凹みますf^_^;でも 雪じゃないから良いか!今日は ばぁちゃんの診断結果を聞く日になりました☆☆☆まぁ 時間はかかるかなぁ(^O^)/この前 久しぶりに 公おじさんに電話をしました ばぁの件だったんですが 年賀状の話しになって もう八十も過ぎたし 年賀状はやめようと思っているらしいです まぁ 昔は年に一回のご挨拶でしたが 今は電話で声が聞けるし・・・「それも そうだよなぁ」 僕たらの 年賀状にたいする感じと 今の子供は違うでしょうね 僕の子供達も数枚しかだしてないもんなぁp(^^)qとは言う物の 今週 年賀状作らないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする