1979年 なまはげ
東京サミット
KDD事件発覚
総選挙、自民敗北
インベーダーゲーム
天中殺
三菱銀行猟銃人質事件
カーター大統領来日
昼休みに喫茶店にいって インベ-ダ-ゲ-ムやってました!!!!!!!!
日出じいの 版画 サル 民芸シリ-ズ
おじちゃん おばちゃん宛が残っていました
墨で汚れているんで 書き換えたのかな
1979年 なまはげ
東京サミット
KDD事件発覚
総選挙、自民敗北
インベーダーゲーム
天中殺
三菱銀行猟銃人質事件
カーター大統領来日
昼休みに喫茶店にいって インベ-ダ-ゲ-ムやってました!!!!!!!!
日出じいの 版画 サル 民芸シリ-ズ
おじちゃん おばちゃん宛が残っていました
墨で汚れているんで 書き換えたのかな
誕生日に 年少さん?から貰ったプレゼント
遊んでみたけど 案外と楽しいですよ
プリンのコップとつつと 丸めた紙に毛糸
こんなんで おもちゃが出来るんですが
ダンダンと 機械に代わり 楽しさを忘れてく
子どもと遊ぶって
こういうことですよね
て図栗の中に 本当の知育があります
これが うけ継ぐってことです
介護食が 「スマイルケア食」っていう名前にかわって
介護というよりも 栄養補助と言う位置付けになるようです!(*≧∀≦*)
主導は 農林水産省なんですけどね
本当に介護食って 栄養バランスもよく
前々から 生活習慣病の人たちへの提案をしてきたんです
家で食べられる病院のバランス食的なイメージ(*^^*)
特に食を扱う スーパーマーケットなどには適してましたが
まだまだ 理解されず 展開出来ませんでした((o(^∇^)o))
でも このようなに根本的な名前から変われば意識はかわりますかね
政府も 健康年齢の一歳延伸をあげてますし
メタボリック患者を08年対比で(*^^*)25%減らす掲げています
08年のメタボ患者 2000万人以上なんで 約500万人をめざすんですよぅ!
まあ 昔は 介護っていう表現でとうっていましたが
今は 年齢もあがり 介護という言葉があわない場面も出てきたってことですかね(-""-;)
ぼくも その狭間にいる年齢だし
言葉や表現で 買わないことありますからね、、、