この前 ピ-ナッツから葉が出ましたって載せたんですが
翌日 こんなに 綺麗に葉が開きました
ほかの 5つもそろそろ出てきそうな雰囲気
そして 今日
準備しておいたピ-ナッツの寝床に移し替えました
こうご期待
この前 ピ-ナッツから葉が出ましたって載せたんですが
翌日 こんなに 綺麗に葉が開きました
ほかの 5つもそろそろ出てきそうな雰囲気
そして 今日
準備しておいたピ-ナッツの寝床に移し替えました
こうご期待
毎日2回 おやメダカには餌をあげてます
第一回目は 7時 自分の食事がすんだタイミング
その時に 赤ちゃんメダカにも グッドモ-ニング
1号棟は デッキにあるんで簡単ですが
2号棟は畑にあるんで 一旦 外へ
写真撮っても見えるようになったんで今日は上手く撮れました
でも ほんの一部のメダカちゃんです
そして・・・ 3号棟
棕櫚を入れて1週間 まだまだと毎日見ていたんですが
いました 3号棟 1匹目のメダカちゃん
3号棟にはいまの所 60個位タマゴが入っています
今も タマゴはうまれていまああああす
泥団子🍡
子どもたちが小さい頃
土の団子の回りにすなをつけて、やさしく丸めて磨く
大きくなると野球のボール位になって
ピッカピカに光輝いていました
これは小さい泥団子です
どうです!同じ様に、ピッカピカでしょう
でもこれは、ガチャガチャで買ってきた「どろだんご」キットなんです
大きさはピンポン玉くらい
水を入れて土台をつくり、磨き粉をつせて、転がしていると
なんと、ピッカピカになっちゃうんです
ガチャガチャにも昔の思い出があるんですね