今日もプ-ルやって モロコシも焼きました
これだけやっても疲れます
汗かいて 水飲んで 体力が水だけです
今日の 収穫で-----す
西瓜 1玉 ゴ-ヤは昨日もとったんで 1本
シシトウ 12個 これで 139個?忘れっちゃった
トウモロコシは 白と黄色のぶちで 甘かったです
今日もプ-ルやって モロコシも焼きました
これだけやっても疲れます
汗かいて 水飲んで 体力が水だけです
今日の 収穫で-----す
西瓜 1玉 ゴ-ヤは昨日もとったんで 1本
シシトウ 12個 これで 139個?忘れっちゃった
トウモロコシは 白と黄色のぶちで 甘かったです
10:00から式典が始まるんですが
9:20頃行ったら もう担ぎ手が揃ってました
担ぎ棒は 1m伸ばし
飾り紐 鈴も変えたようです
全部で 400万らしいですが 100周年
次の100周年は見れないし 経験出来て良かったです
山門から 10mの距離を担ぎ出しました
1mのびた担ぎ棒は 動くたびに 上下運動が激しく
祭りの日には 壮大な感じがもっとするでしょう
練り歩き まだまだ担ぎ足りないみたいでしたが 祭りまで・・・
各町会が 記念写真を撮りました
朝から 「暑い」としか言葉が無い
メダカに餌をやりに デッキ.庭と3か所動いただけなのに
焼かれている感じ
室内に入っても 汗が止まらないです
そういえば この1週間
水分を良くとっています 何もしなくても 汗が出るってよっぽどですよね
今日は午前中
「神輿担ぎ棒・飾り紐」新調披露式典に行ってきます
神社なんで 涼しいとは思いますが
法被を着ていかないといけないんで 暑そうです
この式典
担ぎ棒を以前短くしたようなのですが
今回 切った分を新調したそうです
こんな機会も もうないでしょうから
暑いんですが 楽しみにしてます
さて もう少し 時間がありそうですから
畑でも 見回って ゴ-ヤの森にいってきます