懐かしいなあ・・・ 夏休みの自由研究絵日記です
全体じゃないでド まあまあうまく書けたみたいです
文字もだいぶ落ち着いてきて やっと 読めるようになりました
だから 日記も読めます
今までは 解読するのが大変で大変で・・・
あとは 知っている漢字を書くようにしないとね
懐かしいなあ・・・ 夏休みの自由研究絵日記です
全体じゃないでド まあまあうまく書けたみたいです
文字もだいぶ落ち着いてきて やっと 読めるようになりました
だから 日記も読めます
今までは 解読するのが大変で大変で・・・
あとは 知っている漢字を書くようにしないとね
今日は 朝っぱらから 自転車に乗って出かけてきました
上下合羽で武装して完璧でしたが
ビル風に雨がまかれてちょっぴり大変でしたが
先日の祭りの提灯設置の雨に比べれば なんてことなかったです
でも 雨は嫌ですよね せっかく 夏休みを取った人も これじゃあ ねええええ
畑も進みません やっぱり 太陽の下で やりたいですよね
今日は これだけ収穫
オクラは細切れにして 今日はパスタで食べようかな・・・
太陽があった旅行のおまけを 今日の仕事にします
大きなキイキイ声を上げた かほ山 今回はダメな子でした
ちょっぴり妹にいじわるする六ちゃん マイぺ-で飄々としてました
一番落ち着きのあったこうちゃん モリモリご飯を食べてました
三者三様の 2泊3日の旅でした
南こうせつさんの歌じゃないけど 「今日は雨」・・・
隣駅に8:40までに行かないといけないんですが
自転車で行こうか電車で行こうか迷ってます
電車に乗るまで約10分 行先まで10分 合計20分
自転車で行けば 15分
こうなると 傘か合羽かの違いも
手に持つか 体を包むか・・・
もっと 細かく行っちゃうと
金がかかるか・・・ かからないか・・・
人生を左右することじゃないけど
こんな小さなことにも 選択ってあるんですよ
そう考えると 生活そのものが 選択生活じゃないですかね