風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの畑仕事 8/2 シマウリちゃあああん

2017年08月02日 | 菜園と花壇

今日は 降ったりやんだりの天気

気になっていた シマウリの蔓を一本一本確認して 2本切りました

切った後に ベビ-がついてたのを発見して驚きましたが

まあ 他が大きくなればと言い聞かせました

上の写真のほかに ただいま成長のウリやベビ-ウリ坊が まだまだあります

  

今日は こんな感じ

ラディッシュは肥料が偏っちゃったのか 葉っぱが伸びっちゃったんで収穫 塩もみしてもらいます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひでじいのスタンプ R5 東北本線

2017年08月02日 | 蒐集ヴギ

東北本線 岩手線の旅です

一関駅

須川と厳美渓が有名? 須川は一般に魚が住めない川といわれているらしいですよ

厳美渓では「空飛ぶだんご」として知られる郭公だんごが名物

渓谷の休憩所に設けられたワイヤ-ロ-プで繋いだ籠に代金を入れ板を叩くと

だんごと茶が籠に乗って届くそうです

テレビで見たことあります ここだったんですね

  

篠沢尻駅

この駅 どうしても見つからないんです

なくなったんですかね 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明の利器・・・

2017年08月02日 | まつり

祭り1つとっても昔と今では 新旧が混在しあい作り上げています

例えば 昔からある 名前織の提灯の掲出や

子どもたちに絵をかいてもらった行燈をやり始めたのは6年前

今年は100年ということで 近隣町会も全てつけるみたいです

新しくなったのは 花掛けの名入れ

昔は 筆自慢が一枚一枚手書きしていたんですが

これも 8年前にパソコンで打ち出すよう作り替えました

書き手がいないのが 理由なんですが 文明の利器で楽にならないとね

ほかにも 会計集計ソフトなども作って活用しています

祭りの伝統を守りながら やることを簡素化していかないと次が続かないですから

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする