今日は メダカをかほ山さんが持っていく日
昨日は 先生に手伝ってもらって 水の汲み置きはしたようです
メダカの入れ物 バケツじゃ持ちにくいので
昨日の夜 ペットボトルで持ち運べる入れ物をつくりました
口の部分は 紐がばらつかないようにストッパ-として使いました
持っていくのは 今年生まれたメダカ 50匹
朝 メダカを入れて 完成
家にあった ポイもメダカのエサも オマケに付けときました
一昨日 メダカの取り扱いを書いたのですが
水の取り換え方を聞かれたので 追加で書きました
六ちゃん達は ちゃんと出来たみたいですが
果たして かほ山さんは出来るかな?
追加:昨日の病院巡り
内科は 婆ちゃんは血流と採血をしましたが 血流問題なし
やっぱり 帰ったら10時ちょいすぎ・・・
そこから 料理のゴングが鳴り 昼は ぶっかけうどんを作って食べました
午後の歯医者 医者も驚くほどの順応性みたいです
初めての入歯だと喋り方や痛みがあって何回か修正するみたいですが
寝る時も入れてるって言ったら 驚いて先生が呟いてました
でも まともな食事で出来るようになって
とにかく うれしいジジイです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます