帰って来て水まきをしていたら
曼珠沙華の鉢の後ろにピンクの花が・・・
すみません 名前はわかりません((+_+))これも可愛い小さな花です
親子のクロッカスは 大きさが段々同じくらいになりました
でも 何かい つぼんで開いてを繰り返すのでしょうね?
こちらも 段々と花が増えてる サクラソウ
背高のっぽなので 風が吹くと心配です
実は小さい苗が一つ倒れてしぼんでました
全方向に咲く花
パ-フェクトに咲いたところを見たいです
もう少し待たないといけないようです
婆ちゃん宅から貰ってきた 小物袋
デイサービスで一緒の人が作ってきたようです
ちょっと渋いけど 良い柄・・・
僕は使いませんよ(笑)
そのままにしていたら、どんどん増えてはびこりますので、地植えで育てるのでしたら区画を決めてそれより外に出ないよう気をつけた方がいいと思います。
↓こちらに種類について詳しく載っています。
https://pino330.com/archives/24499
危ない処でした 鉢に移して後は処理していきます
木曜日 関東は大雪警報が出ています
都心より 3-4度低いのでどうなるか心配です
まあ 仕事してないので それだけが救いです
本当に 早く春が来ると良いですね