石和からグ----ンと足をのばし 清里の萌木の村へ
前回来れなかった場所 清里には子どもが小さい時 2-3回きました
まだまだ 芸能人が店を出したりして 注目度大の時です
昔を思い出しながら到着・・・
花と木々に囲まれたなかに ショップが点在
日本じゃないみたいでしたよ
ど真ん中のメリ-ゴ-ランド
流石に乗りませんでしたが じじいは近くの馬にのってご機嫌!
ユックリお茶を飲んだ喫茶店で バアバ 皮のバック購入
見た瞬間に買うって・・・ 金額は言えません
旅行=買い物だからな
真ん中に何かのデッカイステ-ジ バレエのステ-ジで
「清里フィールドバレエ」は、長年連続上演されている日本で唯一の野外バレエ公演で
1990年のスタート時に350人だった観客数は、2004年には1万人を突破
30年数年を経た今は、全国から「フィールドファン」の方々が毎年足を運んでくれる一大公演へと成長しました
って書いてありました
それと 協賛に八王子ふれあいセンターの文字 何で?八王子
もしかして 名前に覚えがあるとバアバが調べたら
八王子の方が中心になっているようで 教室も近くにあるようです
それにしても 1万人とは凄いものです
こぼれ話・実は バレエが何時からやってるのか
喫茶店の女性に聞いたら 「今日から働いてるのでわからないんです」って
「僕たちも今日初めてここにきたんです」って 笑っちゃいました
でも ちゃんと聞いてきてくれたんです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます