今日も訪問ありがとうございます
今日は 「ドカン」
ドカンと言って理解してくれる人がいるのかな?
大体 ドカン か ドカ---ンか
名前もあやふやなんです(笑)
田舎で幼稚園・小学校に行くとき 良く田圃の畦道を歩きました
記憶では 稲刈りをして乾してるときだったか?
もしくは 水が入って稲穂が垂れていた時からか?
田圃の真ん中に 赤い煙突が出ていて・・・
不定期に 其の筒から ドカンと破裂音がします
白い粉が出ていたので マグネシュウムか何がが化学反応していたのかも
原理も なにも 大人に聞いたこともありません
田圃のいたるところで ドカン・ドカンと・・・
雀は驚いて 逃げていきました
僕たちも 何度 驚かされたことか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます