朝っぱら 塩さんに燻製食べるか電話したら 高尾山にいるって(@ ̄□ ̄@;)!!
夕方約束して ホームセンタ-へ出かけました
なんと いつもの遊歩道で チャリンコ乗った塩さんが・・・
6時から 登ったそうです
河原には いつもの釣り人たちが 竿を出していました! 遂に季節到来!
長さ1800 太さ150の角棒を3本買って
庭で切断開始!
子ども用の行灯なんて 初めて作るので戸惑いばかり!
図面は 先日 山車の元締めに描いてもらったけど 後は想像
なんたって 大工さんじゃないですからね!
何となく 午前中に完成
出来上がって 何とかなったと思ったら
何と 四角い行燈の部分が 上下逆・・・
まっ! 試作品だし 次が良ければそれでよい!
作るかどうかは 子ども会次第 作らない場合は
玄関か・・・ デイサービスに持っていきます
頭の部分 ナショナル仮面を思い出します・・・が
じじいの子どもの時のテレビヒーロ-です(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます