風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 庭遊び/野菜収穫

2021年10月11日 | 菜園と花壇

うさぎさんの苔の鉢に 葉脈だけになった フウセンカズラが落ちてました

夜露が付いて ブロ-チに見えたり

とてもきれいな 自然の造形美

ほうずきの様です

中に種が無いので 来年 どこからか芽が出てくるようですね

今日の収穫 ご-や2本とトマト

本当に ゴーヤは手で握れる大きさになりました

ゴーヤの赤ちゃん 同じ幹なのに 3種類の形で生まれたゴーヤ

同じ大きさになるまで 何とか育ってもらいたい

この形で 大きくなるととっても不思議な感じがします

先日の オダマキ 安心の葉がドンドン出てきました

反対にヒガンバナ 花は咲きそうもありませんが

咲き終わった後のように 葉が出てきました

来年は 鉢も植え替えて なんとか咲かせたいと思います

 

明日からは 天気がぐずつくようです

そろそろ 暑さに 体がまいってます

追加:釣り仲間の倉さんから里芋をどっさり貰いました

今年は 600個くらい採れそうで 現在 半分を収穫したようでした

それにしても 凄い!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じじいの川遊び・・・ 魚/柿... | トップ | じじいの庭仕事・・・ 秋紫... »

コメントを投稿