昨日は ばあちゃん宅で料理
7種類くらいは作りましたが
新しくジャガイモとピ-マンの胡麻炒めを作った後で
最近 婆ちゃんのお気に入りの一つ
大根煮をつくりました
今回は 和風だしに勝節とチュ-ブの梅を入れて味付け
だし汁が少し残ったので 家に持って帰ってきました
美味しいんですよ!!!
久しぶりに 下諏訪のおばさんに電話・・・
宣言がとれ 感染者も減っているけど まだ どうなるか解らないし
もう暫くは かえれない・・・
一番は 自分たちが感染することで
婆ちゃん達のライフラインが途絶えちゃうのが怖いんです
毎年 叔母さんの家に上がり込んで
しまうりや寒天よせ等 みんなで食べるのが楽しみだった
来年は いけるかな?
昨日は 叔母さんから 料理のヒントも貰いました
次回 挑戦してみます
そう言えば 前回の台風の被害
下諏訪の国道は来年
生家の近隣地区は 4~5年復旧にかかるそうです
暫く 台風が通らないことを祈ります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます