風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 蕗/新芽

2022年03月26日 | 菜園と花壇

今日は ビュ-ビュ-と強風が・・・

でも 風は暖かい

蕗の薹と一緒に持ってきて植えた根っこ

ヤッパリ 根付いたようで 蕗が出てきました

来年は 蕗が採れるかも?期待します

先日作った畝ではなく 庭の入り口に植えて置いたイチゴ

こちらの方が 太陽が良く当たるのか 花が沢山咲きだしました

実が付くかは 今の所 不明!

こちらのチュ-リップ

格納庫からくっきりと蕾が見えています

きっと 茎がのびてくるんでしょうね

こちらも元気な サクラソウ

早く 茎がのびてこないか 待ちどうしいです

庭仕事してたら 島さんが登場!

何かと思ったら 川の釣りポイント情報を釣具屋から聞いてきたようで

一服しながら 来週 川釣りに行くことにしました

亀の餌にするみたいで 小魚を沢山釣って来てほしいとリクエストもあるようですが

どこまで こたえられるかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ すみれ/ツンツン

2022年03月26日 | 菜園と花壇

可愛いスミレが 顔を空に向けていました

見つけた時は 咲いたばかりで うつむき加減でしたから

ヤッパリ 太陽が恋しいのかな?

先日見た時は やっと新芽が出てきたところだった フウチソウ

坊主頭から スポ-ツがり位まで成長

右は ギボウシ こちらは日一日と いたるところから突き出てきています

成長していくのを 見てるのも楽しみの一つ

何もかわっていないようでも 一日は長い・・・

変化は急速に起こっていますよね

 

昨日に続いてクンシランの夜

昼間に比べると 明らかに幾つも開いてきています

本当は 明日も外に出したいのですが

午後から強風・雨予報・・・

花弁が傷みそうなので 隠居部屋で日向ぼっこさせます

昨日 モクレンの花を見たので・・・

「木蓮の涙」スタ-ダスト・レビュー

逢いたくて 逢いたくて この胸のささやきが

あなたを探している あなたを呼んでいる

いつまでも いつまでも 側にいると言ってた

あなたは嘘つきだね 心は置き去りに

いとしさの花かご 抱えては微笑んだ

あなたを見つめていた 遠い春の日々

やさしさを紡いで 織りあげた恋の羽根

緑の風が吹く 丘によりそって

やがて時はゆき過ぎ 幾度目かの春の日

あなたは眠る様に 空へと旅たった

いつまでも いつまでも 側にいると言ってた

あなたは嘘つきだね わたしを置き去りに

木蘭の蕾が 開くのを見る度に あふれだす涙は 夢のあとさきに

あなたが来たがってた この丘に一人きり

さよならと言いかけて 何度も振り返る

逢いたくて逢いたくて この胸のささやきが

あなたを探している あなたを呼んでいる

いつまでも いつまでも 側にいると言ってた

あなたは嘘つきだね わたしを 置き去りに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいのおSUM歩ヴギ・・・ モクレン/さくら

2022年03月25日 | 菜園と花壇

久しぶりに 散歩です・・・

何時もの公園に行く途中で 白モクレン発見 

日出じいが 好きだった花

何となく 僕には無い 品があります・・・

散歩しても今日は 暖かくて気持ちがいい 

先日見た 入り口の花壇  花も咲いただろうと見に行ったら

20人位の人が 新しい花を植えていました

どうやら バランスをみて2回に分けて植え付けるみたいです 

楽しみは後回しです

公園の上から見えた ピンク色

ヤッパリ 桜でした

ここの4本は ほぼ満開・・・

これから 公園中が桜で包まれます

右は丘の上にある桜の木 3部咲きかな?

 

帰りに 棕櫚の木を見たら 回りの幹?皮?がはがれていたので 貰ってきました

簡単に洗って 干してあります

そろそそ産卵が始まると思うので グッドタイミングでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ テンガロンハット/おしゃべり

2022年03月25日 | 菜園と花壇

オダマキ ニョッキニョキ!

昨日 イチゴのネットを作っている時に携帯が・・・

先日一緒に釣りにいった島さんから 焦って甘露煮を用意して待ってると

大きな紙袋を下げてやってきました

中からは 使ってほしいと ベストとテンガロンハットが出てきました

ベストはカメラ用みたいですが 釣りに使えるよって

テンガロンハットは 長年玄関にあり被ってないし

僕が帽子好きなのを知ってるので持ってきてくれました

先日の マスの釣果は30匹・・・二人同数

コ-ヒ-を飲みながら 次持っていく餌の話で盛り上がり

4月5日に又 約束をしました

釣りバカだんねん

*貰ったから 両方 次回使おうかなって思ってますが

帽子 スウェ-ドっぽいんで暑いかな?

 

ツン君・・・

結局 外科からそれなりの手術出来る病院へ 紹介状を持って行ってきました

どうするかは 土曜日 MRIを取って決めるようです

手術しても固定して直しても 一週間くらいしか変わらない 要相談ってとこです

後で聞いたら 怪我した後 ガムテ-プで固定してサッカ-してたとか

医者も驚きますよね

それに 痛み止めを出しましょうかって言われたのに 大丈夫ですって・・・

これにも 医者が驚いたようです

ツン君の釣り復帰は 1ヶ月以上後となりそうです

暗いことばかり でも 同じように日は過ぎて行くんですよね

楽しく 自分らしく

くさらず 前を見ていきましょう

365日の紙飛行機

朝の空を見上げて 今日という一日が

笑顔でいられるように そっとお願いした

時には雨も降って 涙もあふれるけど

思い通りにならない日は 明日頑張ろう

ずっと見てる夢は 私がもう一人いて

やりたいこと好きなように  自由にできる夢  

人生は紙飛行機  願い乗せて飛んで行くよ

風の中を力の限り ただ進むだけ

その距離を競うより どう飛んだか

どこを飛んだのか それが一番大切なんだ

さあ 心のままに 365日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ いちご柵/クンシラン

2022年03月24日 | 菜園と花壇

今日はポカポカ陽気

朝から イチゴの畝ようのドーム?を作ってました

じじいの 「で・き・る・か・な・?」 始まり始まり・・・

まずは外枠の作製

園芸用のポール3本 U字棒4本 両サイドに転倒防止用棒 2本

去年も作りましたが 両最後に転倒防止を付けてなかったので

知らないうちに横に潰れてました

じじい 今年は失敗データがあるから 強いですよ(笑)

固定は 勿論 100均結束バンド 簡単一発です!

 

回りは防虫ネット

これが又 丁度いい長さが無いので ニコイチで連結しました

支柱とネットは 結束バンドで20カ所ほどドッキング

今年は いい感じに出来ました

満足じゃあああ!

 

先日 マルチを張ったイチゴの畝に被せてみました

丁度 全体をカバ-出来ました

問題は 一番手前のイチゴの真ん中にラベンダーが植えてあること

花が咲きだしたら 上の部分をカットしないといけないかも

まあ その時は その時さあね・・・

家の中の鉢も今日は全員縁側で日向ぼっこ

クンシラン また色が濃くなってきて

蕾が 幾つか開いてきたような

じらさないで 早く咲いておくれよ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする