moritobito家の大晦日は午前中に大掃除、午後からは新年を迎えるための「正月飾り」を整えるのが恒例行事となります。
正月飾りメインは、昨日ついた餅での「鏡餅飾り」、床の間には「卯年切り絵」を凛々しく飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/e7529a91bee9a480db45717cf05e59fa.jpg)
来客を迎える玄関ドアにはパンリースの特製「しめ飾り」で、お獅子はロイズのチョコ、玄関内にも「壽切り絵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/659497599ed81c64ee99e5e04271c249.jpg)
リビング飾り棚には来年の干支「🐰飾り」に定番の「獅子飾り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/17adcc4c23a91fab2236ee23b6c0417d.jpg)
飾りつけ中には毎年頼んでいるホテルの「お節料理」も届き、可愛いここちゃんにも正月飾りよ・・・ちなみに、ここちゃんは雪だるまが大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/58/51742e23417db99353148cb2c8eded62.jpg)
ようやく、新年を迎える準備が出来一安心です。
来年も今年同様に良い年であることを願っています、皆さんよいお年をお迎えください・・・5日には5回目のコロナワクチン打ちます
正月飾りメインは、昨日ついた餅での「鏡餅飾り」、床の間には「卯年切り絵」を凛々しく飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/cfa0509aa69afe1ab67233c91d1855da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/e7529a91bee9a480db45717cf05e59fa.jpg)
来客を迎える玄関ドアにはパンリースの特製「しめ飾り」で、お獅子はロイズのチョコ、玄関内にも「壽切り絵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/c0043213ff692f8fd28b6e425a3a22e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/659497599ed81c64ee99e5e04271c249.jpg)
リビング飾り棚には来年の干支「🐰飾り」に定番の「獅子飾り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/4cca9293ea1da1ba644e43bbcabb5f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/17adcc4c23a91fab2236ee23b6c0417d.jpg)
飾りつけ中には毎年頼んでいるホテルの「お節料理」も届き、可愛いここちゃんにも正月飾りよ・・・ちなみに、ここちゃんは雪だるまが大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0c/e8fac8a465b0db7779b6637cdb65599b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/58/51742e23417db99353148cb2c8eded62.jpg)
ようやく、新年を迎える準備が出来一安心です。
来年も今年同様に良い年であることを願っています、皆さんよいお年をお迎えください・・・5日には5回目のコロナワクチン打ちます