10年目に入って2回目の教室は楽しい楽しいパン教室に、それはyorokinokoさんのお孫さん「ひなチャン」(6歳女子)が飛び入り参加のため、今月のパンは子供たちが喜ぶメロンパン風の「スイートステック」でも、恒例の富良野キャンプで休んだmoritobitoには先月の「豆トマおにおん」パンの課外授業が、いつも通り用意されていましたが「ひなチャン」のお手伝いを受けなんとかクリア・・・厳しい~でも、可愛いお手伝い嬉しい~
今回の生地は少し固めがポイントで分割はないので、一次発酵後に30×18センチの大きさにし厚さを均等に延ばし、12本のステック上に切り分け二次発酵へ・・・なんとも簡単な作業完璧だ
次はクッキー生地を、バター・グラニュー糖・全卵・薄力粉を使い、最初はバターをしっかり溶かし
次はグラニュー糖を全卵は3回に分け投入しっかり捏ねる
最後は薄力粉を入れよく混ぜ込み滑らかに、うまく出来上がったら三角形の絞り袋に・・・これで準備万端、簡単で美味しく出来上がりそうな予感
二次発酵後に絞り袋の先端を切り取り、生地の上にクッキー生地をしっかり絞り出し焼き上げたので、yorokinokoさん、Sコーヒーマスターさん、S野菜ソムリエさんの出来上がりを見てください・・・クッキー生地が溶け羽状になっても美味しいよと先生が
(特別課外「豆トマおにおん」編)
今回はひなチャンがmoritobitoをお手伝い、嬉しいやら可愛いやらで最高でした・・・これも人徳なんですネ?
一次発酵後に生地を8分割し長方形に延ばし、枝豆・ドライトマト・フライドオニオンうを敷き詰め二つ折りに、これをスケッパーで斜めに7カ所の切り込みを入れて丸め、二次発酵後は、マヨネーズと粉チーズをトッピングでふりかけ焼き上げて出来上がり
うまく焼きあがりました、いい匂い「ひなチャン」の出来栄え最高・・・「ひなチャン」鳩サブレと「菜々子先生」の100㌔マラソン完走のお土産ありがとう
追伸~(今月のまかない)と(今月の話題)は割愛させてもらいます、来月をご期待ください。
今回の生地は少し固めがポイントで分割はないので、一次発酵後に30×18センチの大きさにし厚さを均等に延ばし、12本のステック上に切り分け二次発酵へ・・・なんとも簡単な作業完璧だ
次はクッキー生地を、バター・グラニュー糖・全卵・薄力粉を使い、最初はバターをしっかり溶かし
次はグラニュー糖を全卵は3回に分け投入しっかり捏ねる
最後は薄力粉を入れよく混ぜ込み滑らかに、うまく出来上がったら三角形の絞り袋に・・・これで準備万端、簡単で美味しく出来上がりそうな予感
二次発酵後に絞り袋の先端を切り取り、生地の上にクッキー生地をしっかり絞り出し焼き上げたので、yorokinokoさん、Sコーヒーマスターさん、S野菜ソムリエさんの出来上がりを見てください・・・クッキー生地が溶け羽状になっても美味しいよと先生が
(特別課外「豆トマおにおん」編)
今回はひなチャンがmoritobitoをお手伝い、嬉しいやら可愛いやらで最高でした・・・これも人徳なんですネ?
一次発酵後に生地を8分割し長方形に延ばし、枝豆・ドライトマト・フライドオニオンうを敷き詰め二つ折りに、これをスケッパーで斜めに7カ所の切り込みを入れて丸め、二次発酵後は、マヨネーズと粉チーズをトッピングでふりかけ焼き上げて出来上がり
うまく焼きあがりました、いい匂い「ひなチャン」の出来栄え最高・・・「ひなチャン」鳩サブレと「菜々子先生」の100㌔マラソン完走のお土産ありがとう
追伸~(今月のまかない)と(今月の話題)は割愛させてもらいます、来月をご期待ください。