今日はほんと一日雨でしたなぁ。
お陰で何もできず、午後は飲んだくれて長~いお昼寝をしてましたよ。
10月中盤までは行事山積みで、なかなか林道にも行けそうにありませんが、ちょっと空いたときに出かけられる林道を考えていましたよ。
で、4年前の豊岡近郊の探索を思い出しながらレポしてみます。
23号台風の爪痕が大きく残る状況でしたが、なかなか楽しめる行程でしたよ。
まずは1本目、豊岡市但東町の栗尾林道。ツーリングマップルにも載ってる郷路林道の支線です。
こりゃあ結構荒れてます。
さらに進むと石がゴロゴロ、まるで河原となっています。
ここまでもすでに道じゃなかったのですが、もっと進むと、道が無くなってました。完全に崩落してました。敢え無く撤退となった帰路、ハプニング発生!
転倒して落ちそうになっているのではなく、まっすぐ穴に突っ込みそうになったので慌てて押し倒しました。セーフ!
気を取り直してもう一方の支線作業道平田線に入ってみます。
こちらの方は手が入ったようですね。
分岐が2か所ほどありますが、どちらも行き止まりとなっています。
道幅は広くはありませんが、フラットで楽しい作業道ですよ。
郷路林道本線に合流です。本線は郷路岳山頂近くを通る展望抜群の林道ですが、残念ながら完全舗装されてしまいました。
この支線、入口を見つけにくいのか、知ってる人は少ないようです。
このあと「いずたんトンネル」を抜け、豊岡市金剛寺へと向かいます。
05年豊岡近郊探索レポは明日へと続きます。
押せば命の泉湧く~⇒人気ブログランキング←押
お陰で何もできず、午後は飲んだくれて長~いお昼寝をしてましたよ。
10月中盤までは行事山積みで、なかなか林道にも行けそうにありませんが、ちょっと空いたときに出かけられる林道を考えていましたよ。
で、4年前の豊岡近郊の探索を思い出しながらレポしてみます。
23号台風の爪痕が大きく残る状況でしたが、なかなか楽しめる行程でしたよ。
まずは1本目、豊岡市但東町の栗尾林道。ツーリングマップルにも載ってる郷路林道の支線です。
こりゃあ結構荒れてます。
さらに進むと石がゴロゴロ、まるで河原となっています。
ここまでもすでに道じゃなかったのですが、もっと進むと、道が無くなってました。完全に崩落してました。敢え無く撤退となった帰路、ハプニング発生!
転倒して落ちそうになっているのではなく、まっすぐ穴に突っ込みそうになったので慌てて押し倒しました。セーフ!
気を取り直してもう一方の支線作業道平田線に入ってみます。
こちらの方は手が入ったようですね。
分岐が2か所ほどありますが、どちらも行き止まりとなっています。
道幅は広くはありませんが、フラットで楽しい作業道ですよ。
郷路林道本線に合流です。本線は郷路岳山頂近くを通る展望抜群の林道ですが、残念ながら完全舗装されてしまいました。
この支線、入口を見つけにくいのか、知ってる人は少ないようです。
このあと「いずたんトンネル」を抜け、豊岡市金剛寺へと向かいます。
05年豊岡近郊探索レポは明日へと続きます。
押せば命の泉湧く~⇒人気ブログランキング←押