がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

郡山

2020年11月07日 | おでかけ
リックルが少し前から気になってる日本酒があったんです。
地元の酒屋には全然なくて、ある飲み屋の人に郡山の酒屋で取り扱ってるっていう話を聞いていたので行ってみたいねー、って言ってて。
今日はみーくんが部活で郡山のとある学校まで行くっていう話で、何日か前に聞いてたんだけど、送って行ってくれっていう話のつもりでいました。
それでリックルと、じゃあついでにその酒屋に行ってみようかって。
ところが今朝になってみーくんは電車で行くって言いました。
駅まで自転車で行って電車に乗って、その学校までは歩いて行くって。
みーくん、何で行くとか全然言わなかったからすっかり送って行くつもりでいたのに、みーくんは最初から電車で行くつもりだったらしい。
まあ、みーくんは今までも何回か部活で郡山駅集合だったりで行ってるからそういうつもりだったんだろうけど。
お互い言葉足りずだったのねー。
みーくんはみーくんの予定通り自転車で出かけて行ったので、私とリックルは結局2人で行きました。
もう、行くつもりになってたので…。
カーナビで住所設定して行ったら、結構狭い路地に入って行ったのでちょっと心配でしたが無事に着きました。
お目当ての日本酒も置いてあったので買いました。
その酒屋さんの話だと、この日本酒は郡山でもう一件取り扱ってる所があるらしいので、そっちにも行ってみたら、結構人がいっぱいいて混んでました。
リックルはこの間も一升瓶2本買って、今日もすでに一升瓶1本と4合瓶2本買ってたのでちょっと予算が足りないらしくて買わなかったけど私は4合瓶1本買いました。
リックル的には後から行った方のお店の方が品ぞろえもあっていいかも、って言ってました。
今日は買わなかったけど飲んでみたかったお酒が何種類かあったみたいです。
私は前にも書いた通り日本酒は苦手なんだけど、リックルがよく買ってる日本酒ベースのみかんリキュールがあったので気になって。
リキュールだったら飲めるかなーと。
トップ画像、左が私の買ったみかんリキュールで右がリックルが買った日本酒です。
この間行ったお店にも同じのあったけど一升瓶だったみたいです。4合瓶は見てないからわかんないって。
私はお酒の方全然見てなかったから…。
そのあと向こうの業務スーパー寄ってきました。
製菓材料とか道具とかもある方の業務スーパーです。
ココアパウダーがこの間のクッキーで残り少なくなっちゃったので買ったのと、パストリーゼのスプレー付きボトルがあったので買いました。
スプレー本体、少し前に落としてプラスチックの部品が一部欠けちゃったから本体が欲しかったんだよね。使えないわけではないんだけど。
でもコロナ影響で近くのお店にはなくなっちゃってて。
買えたので良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする