goo blog サービス終了のお知らせ 

BMW Motorrad 白馬バイカーズミーティング 報告

2006年08月08日 | 卒業スタッフのブログたち

みなさまこんばんは。

今日は超大作です。目を通していただけますと幸いです。

暑い中行われました白馬バイカーズミーティングも無事終了いたしました。

みなさま思い思いの夏を過ごされたのではないでしょうか。

会場の盛り上がりも抜群でしたね!

そんな中モトラッド京葉ツーリングのレポですが

まず朝、眠気眼を擦りながら出発。

『朝だし、道も空いていて快適♪』

と思ったのも束の間。

首都高速、錦糸町あたりから渋滞・・・

『ここはまあいつも渋滞するし、まいっか』と思い時計に目をやると

午前5:30・・・

『なんでこんな朝早くから混んでるの?!』

思わずヘルメットの中で一人ツッコミ。

それが首都高速だけかと思いきや結局談合坂まで

かなりの交通量でとても快適とはいえない船出。。。

そんな渋滞は船出に影響してしまい。

集合時間から1時間が過ぎた頃、遅刻組みの方には携帯電話に留守電

を残して出発。

Img_2572

談合坂を過ぎてからの高速道路はかなり快適な走行ができました。

Img_2575

諏訪ICで下りてその後は軽めのワインディングを満喫して

いましたが道中車につかまりローペース。

そんなこんなで会場に到着したのは午後2時頃でした。

会場はこれでもかとバイクが沢山あり、イベントの規模の大きさを

実感しました。

Img_2606

ブースもササキスポーツさんを始めDOKENさん等々

露店を出展されていらっしゃいましたので見ごたえ十分でした。

私めはBMW JAPANテント付近を通りかかった瞬間

『小川さんTシャツあるよ!!』

腕を捕まれ数分後には自分の財布から新渡戸稲造が無くなり

手にはTシャツが・・・

ああ~

そしてイベントでもっとも印象的だったのは

【ヒルクライムコンテスト】

Img_2586

このコンテストはスキーで本来下るところをGSで上ってしまうという

なんとも勇気と度胸と技量が試されるイベントなのです。

当店のお客様でUご夫妻が見事チャレンジに成功しました!

んー見ていて凄くかっこよかったです。

皆様口々に『GS欲しい・・・』

その後は待ちに待ったバーベキューでした。

Img_2592_1

お肉を購入して会場は大盛り上がり

Img_2598

お客様もかなり飲んで楽しんでいただけたご様子。

私も誘われたのでちょっとだけ・・・

でも弱くて。

飲むには気絶する覚悟をしないと・・・

というわけで人目をはばからいましてトイレ休憩のため室内へ行くと

そこにはツーリストトロフィーがっ!!

いざ、K1200R対K1200R!!

他ディーラーの方と真剣勝負をして負けたのはここだけの話です(TT)

ミニバイクチャレンジも無残な結果に。。。

来年こそは・・・と決意を新たにしているのも束の間。

みなさまお疲れの様子でしたので一足先にホテルへ

近くの温泉にゆっくり使った後床についたのでした。

2日目は朝早くから起床しましておいしい空気を堪能。

引き続き会場へと赴きまして

自由行動でした。

1日に発表されたR1200Rもありましたので

早速跨ってきました。

Img_2601 

気になる足つきはといいますと身長170センチの方で

踵が少し浮く程度でした。

見たところシートもかなり絞られてますので跨りやすかったです。

ちなみにあんこ抜きしてしまえばもっと足つき製がよくなりそうな予感がしました。Img_2605

2日目はさすがに会場に長く滞在するわけにはいきませんでしたので

12時に集合しまして12時半に出発となりました。

帰りは新地蔵峠なる道から東部湯の丸ICへ

新地蔵峠の走り応えは素晴らしかったです。

先導してくださいました長野のO様本当にありがとうございました

そこからは一同帰路へ。

Img_2607

途中渋滞などもありましたが皆様無事ご帰宅なされたご様子。

本当に有意義なイベントだったのではないかと思います。

ただここ最近一番の暑さがバッティングしてしまったのがちょっと

辛かったです。

来年は今年の経験を生かしましてもっと快適に

スムーズに事が進行するよう心がけます。

ご参加いただいました皆様へ

色々とハプミングはありましたが事故も無く無事イベントが

終了できましたのは皆様のご協力によるおかげでした。

この場を借りまして深く御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

BMW Motorrad Keiyo

スタッフ 小川


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬Bikermeeting 参加レポート!

2006年08月08日 | マネージャー三宅ブログ

行って来ました!8月5日・6日に長野県白馬村で開催された『Bikermeeting 2006 in HAKUBA』に。

現地には、北は東北、南は近畿のナンバーを付けた BMW Motorrad が集合し、

普段は静かな白馬村一帯ですが、この2日間は非常に熱く盛り上がりました。

夜もBMW乗りのお客様とバーベキューを一緒に食べながら親睦を深めることが出来、

白馬の雄大な自然に浸かりながら、気づかないうちに夜深くまで話し込んでしまう場面も。

あっという間に2日間のイベントも終了し、また来年の再開を誓い会場を後にしました。

無事に会社に着いて、トリップメーターを見ると『680km』の表示。

今日から通常業務に戻りましたが、しばらくは白馬の良い思いでが残りそうです。

P1010090

Hakuba47gate

P1010055_1

Hakuba47 

Motorrad Keiyo モトラッド京葉

セールスマネージャー 三宅 真樹


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする