こんにちは、モトラッド京葉 中村です!
去る5月25日、当社グッドウッドが主催するサーキットイベント、”グッドウッドカフェ”が開催されまして、その様子をちょびっと記します。
諸々の事情につき、(グッドウッド二輪商会としては大きく取り上げたいですけど)BMW Motorradサイドから「おい貴様ッ…」と言われそうな気がするので”ちょびっと”が限界。
AM6:00、場所は筑波サーキット。
そして画像は今回当社が持ち込んだ車両たち。
ご参加頂いたお客様や製品ラインナップの都合上、ドゥカティの割合が多め。
…ほら、BMW Motorradとしては書きづらいでしょ。
まぁ、どっちも当社でガッツリと取り扱っているブランドですし、なんなら「どれも赤いからOKじゃね」という気もしますけどね!
で、その後も設営を進めていき、
最終的にこんな感じで、2社仲良く並べておきました。
ちなみにS1000RRのテーピングをしたのは中村ですが、キッチリと覆いすぎて変な感じになっちった。
S1000RRの横に並ぶ車両、5月現在まだ(確定こそしているものの)発売していないバリバリの最新モデルでして、会場の皆が興味津々。
なんなら中村も興味津々。
だってねぇ…、
【装備重量】
151kg
【エンジン】
二軸バランサー付き水冷単気筒 659cc
【最高出力】
77馬力/9,750回転
【最大トルク】
63Nm/8,000回転
~こんなクレイジーなスペック、面白くないはずがないでしょ。
くそぅ、多少無理してでも乗っときゃ良かった…。
いやねぇ、今手元に"608ccのSOHC空冷単気筒"と"690ccのSOHC水冷単気筒"がありますけど、大排気量の単気筒は面白いですよ、ホント。
だからBMW Motorradも…、ね…?ねっ…?
大規模なバイク関連のイベントが同日に開催されるという憂き目に遭いましたが、それでも20名ほどのお客様にご参加頂き、ピットスペースはキッチリ埋まりました。
いやぁ、サーキットならではのこの空気(というか空間)、たまんないっす…!
そして挨拶や事前説明をしたのち、早速走り出す皆様。
S1000RRによる先導と、慣らしを兼ねて追走するお客様。
にしても(画像だと見づらいですけど)Sport1000に701 Supermoto、ゴリッゴリのサーキット仕様に仕立てたCBRなどなど、見ているだけでニヤニヤする車両が目白押し。
890Duke Rで参加された方を拝見した時に思いました、「…中村のバイク持ってきても良かったんでね?」と。
そして、当社へ主にタイヤを供給してくれるグリップ商事さんと、そのグリップ商事さんが声を掛けてくれたアールケー・ジャパンさんもブースを設置!
中村は主に場内の呼びかけを行っていた為、呼びかけの必要が無い時に長らく入り浸ってた気がします。
ゴメンナサイ。
だってタイヤとチェーンとブレーキディスクが置いてあるのよ?見なきゃ損でしょうよ。
サーキットでのイベントだったせいか、あんなのとかこんなのとかいずれもスペック重視のハイグレードな銘柄が多く並んでたし。
しまいには「サーキットでのイベントだし、こういうのがあっても良いでしょ!」と、レース用チェーンを展示しだすアールケー・ジャパンの担当者さん。
このチェーン、「一回のレースに耐えられればOK」という(レースならではの)耐久性ガン無視・超軽量仕様です。
(交換すれば良いから)500km程度に一度のチェーン調整が必要なくなるよ!やったね!
そしてグリップ商事さんの横にトラックで乗り付けてくれた、安孫子のイタリアンレストラン・ラコッタさん。
このトラックすごいんだぜ?業務用の窯が思いっきり搭載されてるんだぜ…?
曰く、「火力、メンテや交換時の出し入れ、トラックの積載量などの理由でコレが限界だった」との事。
グリップ商事さん、アールケー・ジャパンさんに負けず劣らず、ラコッタさんも中々だぞ…!
そんな(物理的に)激アツな車両で焼いて頂いたピザ、会場の皆さん無心に頬張ってました。
お腹が満たされたせいか、この直後の走行枠は走ってる人少なかったですね!
尚、(人にカメラ向けるの苦手なので撮ってないですが)当イベントには奥田教介選手にインストラクターとしてご参加頂き、先導や筑波サーキットのコツを伝授して頂いたほか、上級者の参加者様と一緒に走る(=もはやちょっとしたレースみたいな状態)などして大いに盛り上げて頂きました!
ありがとうございます!
この様子は奥田選手のブログにも取り上げて頂いているので、こちらも是非ご覧下さい!
ちなみに、奥田選手のブログに”サーキットを初めて走る中村”が映り込んでました。
イヤンッ…///
先導車として働きづめだったStreetfighter V2。
(BMW Motorradじゃないけど)お疲れ様です。
そんなこんな、多くの方にサーキットを楽しんで頂いた当イベント・グッドウッドカフェ。
BMW Motorradにお乗りの方やサーキット未経験の方でも勿論参加出来ますので、ご興味のある方は是非、筑波サーキットでお会いしましょう!
当社ドゥカティのスタッフから「次回も会場で呼びかけ(案内)してくれない?」と言われたので、多分中村は次回も居ます。
以上、中村でした!
最新の画像[もっと見る]
- ~低金利ローン受付開始のお知らせ 2025~ 4週間前
- ~低金利ローン受付開始のお知らせ 2025~ 4週間前
- ~冬季休業のお知らせ 2024~ 1ヶ月前
- ~冬季休業のお知らせ 2024~ 1ヶ月前
- ~冬季休業のお知らせ 2024~ 1ヶ月前
- 12月に入ってきた新車。 2ヶ月前
- 12月に入ってきた新車。 2ヶ月前
- モトラッド京葉 忘年会開催のお知らせ 2ヶ月前
- R18 Roctane Custom! 3ヶ月前
- R18 Roctane Custom! 3ヶ月前