昨日はガス工事のため、一日家にいた。プロパンガスから都市ガスに換える工事に合わせて、給湯器も新しい物に替えた。思わぬ出費になってしまったが、電気もガス会社に変えることにしたら3カ月は基本料金が無料になるそうだ。年金暮らしには助かる。
今日は晴れるかと思ったが、一日薄曇りだった。風がないので暖かい。
どこかへ出かけたいと思ったが、行きたい場所が決まらない。取り敢えず、水元公園に行くことにした。
公園に着いて、直ぐに池に行ってみた。ホシハジロとキンクロハジロの大群が寝ていた。数百羽はいるだろうか。傍にカンムリカイツブリの姿もある。
ヨシガモの姿を探したが見当たらない。今季はヨシガモと出会っていない。皇居のお濠に行けば出会えるのだが…。
ヨシ原に行くと、CMさんが一人いた。ヨシを刈った所にアオジがいた。シメの姿もあった。
森に入るとカケスの姿を発見。慌てて後を追いかけたが見失ってしまった。
森の中を歩いたが鳥影が少ない。飛び出して来たのはルリビタキのメスだ。この辺りを縄張りにしているようだ。
水生植物園まで行ってみたが、今日は鳥影が少ない。ベンチでコーヒータイムにする。空は薄雲が出ていたが暖かい。
芝生広場に行くと、CMさんがカメラを構えていた。ハチジョウツグミがまだいるようだと思い、近くに行ってみた。先日まではCMさんが集まっていたが、今日は一人しかいない。
双眼鏡でハチジョウツグミを発見。三度目の出会いとなるが、カメラを向けてみた。ツグミの数も、先日よりは少なくなっている。
撮っていると、またCMさんがやって来た。それでも、CMさんが少ないのでいい画が撮れた。
散歩する人がやって来て、ハチジョウツグミが飛び立ってしまった。芝生には、タヒバリの群れも下りていた。
再び森の中に入るとCMさんが集まっていた。シジュウカラの群れに混じってキクイタダキの姿があった。カメラを向けたが、相変わらず動きが激しくいい画は撮れない。
キクイタダキを追いかけているとコゲラもやって来た。
今日は、鳥影が少ないので早めに帰ることにした。途中、モズの姿があった。
今季は、鳥影が少ないことが気になる。それでも、キクイタダキはあちこちに来ているようだ。レンジャクもあちこちに来ているようだが、まだ出会っていない。
今日は晴れるかと思ったが、一日薄曇りだった。風がないので暖かい。
どこかへ出かけたいと思ったが、行きたい場所が決まらない。取り敢えず、水元公園に行くことにした。
公園に着いて、直ぐに池に行ってみた。ホシハジロとキンクロハジロの大群が寝ていた。数百羽はいるだろうか。傍にカンムリカイツブリの姿もある。
ヨシガモの姿を探したが見当たらない。今季はヨシガモと出会っていない。皇居のお濠に行けば出会えるのだが…。
ヨシ原に行くと、CMさんが一人いた。ヨシを刈った所にアオジがいた。シメの姿もあった。
森に入るとカケスの姿を発見。慌てて後を追いかけたが見失ってしまった。
森の中を歩いたが鳥影が少ない。飛び出して来たのはルリビタキのメスだ。この辺りを縄張りにしているようだ。
水生植物園まで行ってみたが、今日は鳥影が少ない。ベンチでコーヒータイムにする。空は薄雲が出ていたが暖かい。
芝生広場に行くと、CMさんがカメラを構えていた。ハチジョウツグミがまだいるようだと思い、近くに行ってみた。先日まではCMさんが集まっていたが、今日は一人しかいない。
双眼鏡でハチジョウツグミを発見。三度目の出会いとなるが、カメラを向けてみた。ツグミの数も、先日よりは少なくなっている。
撮っていると、またCMさんがやって来た。それでも、CMさんが少ないのでいい画が撮れた。
散歩する人がやって来て、ハチジョウツグミが飛び立ってしまった。芝生には、タヒバリの群れも下りていた。
再び森の中に入るとCMさんが集まっていた。シジュウカラの群れに混じってキクイタダキの姿があった。カメラを向けたが、相変わらず動きが激しくいい画は撮れない。
キクイタダキを追いかけているとコゲラもやって来た。
今日は、鳥影が少ないので早めに帰ることにした。途中、モズの姿があった。
今季は、鳥影が少ないことが気になる。それでも、キクイタダキはあちこちに来ているようだ。レンジャクもあちこちに来ているようだが、まだ出会っていない。