すっかり春らしい天気になり、川沿いの河津桜が満開になった。安行桜も三分咲きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1f/a74f838e188a340b7cb06da20b3aa9a7.jpg)
今週は、連日用事があって鳥撮りに出かけられなかった。
今日は、午後からまた用事があるので午前中だけ出かけることにした。朝から薄曇りだったが、気温が上がり暖かな日だった。
久しぶりに都内のT公園に行ってみた。園内は家族連れや散歩する人で賑わっていた。池では、何人もの釣り人が釣り糸を垂れていた。
池にはユリカモメにマガモ、ヒドリガモ、カルガモ、バン、カイツブリ、オオバン、カワウの姿があった。中にカルガモとマガモの交雑種らしきものもいた。池畔にはダイサギの姿もあった。
池畔を行くとシジュウカラがやって来た。ヨシ原の所に数人のCMさんがいた。何がいるのかと近くで待ってみた。
暫くしたら、ヨシ原の中に動くものがいた。カメラを向けるとクイナだ。しかし、直ぐにヨシの中に隠れてしまった。以前はタシギもいたが、その姿はなし。
ヨシ原の中を動き回っていたのはウグイスだ。カメラを向けたが動きが早すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/de5c2e759018645c4717682f05c1537a.jpg)
のんびりと待っていたら、今度はヒクイナが姿を見せた。今季は何度か出会っているが、ここで出会えるとは嬉しい限り。カメラを向けたがヨシの中で採餌している。何とか満足いく画が撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/88f1ab2e8e95aab5fc7327b504325c3e.jpg)
ヒクイナの姿がなくなったので、南側の公園に行ってみた。オオタカがいるらしいが、その姿はなし。のんびり歩いていたら、ジョウビタキのオスが姿を見せた。また、ヨシ原脇の木にオオジュリンがやって来た。まだ、頭の黒い夏羽にはなっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/b5d1fd5408e273c37d9ad91a106bb02d.jpg)
オオタカには出会えなかったが、ヒクイナと出会えたので満足して帰ることにした。駐車料金500円は、ちょっぴり痛い出費だ。明日も曇りの予報だが、また用事があって鳥撮りはお休みだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1f/a74f838e188a340b7cb06da20b3aa9a7.jpg)
今週は、連日用事があって鳥撮りに出かけられなかった。
今日は、午後からまた用事があるので午前中だけ出かけることにした。朝から薄曇りだったが、気温が上がり暖かな日だった。
久しぶりに都内のT公園に行ってみた。園内は家族連れや散歩する人で賑わっていた。池では、何人もの釣り人が釣り糸を垂れていた。
池にはユリカモメにマガモ、ヒドリガモ、カルガモ、バン、カイツブリ、オオバン、カワウの姿があった。中にカルガモとマガモの交雑種らしきものもいた。池畔にはダイサギの姿もあった。
池畔を行くとシジュウカラがやって来た。ヨシ原の所に数人のCMさんがいた。何がいるのかと近くで待ってみた。
暫くしたら、ヨシ原の中に動くものがいた。カメラを向けるとクイナだ。しかし、直ぐにヨシの中に隠れてしまった。以前はタシギもいたが、その姿はなし。
ヨシ原の中を動き回っていたのはウグイスだ。カメラを向けたが動きが早すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/de5c2e759018645c4717682f05c1537a.jpg)
のんびりと待っていたら、今度はヒクイナが姿を見せた。今季は何度か出会っているが、ここで出会えるとは嬉しい限り。カメラを向けたがヨシの中で採餌している。何とか満足いく画が撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/88f1ab2e8e95aab5fc7327b504325c3e.jpg)
ヒクイナの姿がなくなったので、南側の公園に行ってみた。オオタカがいるらしいが、その姿はなし。のんびり歩いていたら、ジョウビタキのオスが姿を見せた。また、ヨシ原脇の木にオオジュリンがやって来た。まだ、頭の黒い夏羽にはなっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/b5d1fd5408e273c37d9ad91a106bb02d.jpg)
オオタカには出会えなかったが、ヒクイナと出会えたので満足して帰ることにした。駐車料金500円は、ちょっぴり痛い出費だ。明日も曇りの予報だが、また用事があって鳥撮りはお休みだ。