昨夜から雨と強風が吹き荒れ最悪の天気になった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/4d1770287a426a35a8bfa713b6b40676.jpg?1633944370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d2/5a6c37328a87e28e036f26d74a134790.jpg?1633944422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7c/219d9ba96d4e0bb95586e4a80acaa517.jpg?1633944422)
朝から皆さんが色々な料理を作ってくれてお腹が一杯だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/2a56b5ae79fc5ef69c47cdbfeb477726.jpg?1633944707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/0ea409ac0518dd7ca5ebc83fc49c76e2.jpg?1633988440)
それでも睡眠は充分だった。
kobaさんから欲しいと思っていた組み立てベッドを貰えたのだ、以前
同じ仲間の君夫さんから素晴らしいと聞いていた。
軽いのと寝心地が良いので欲しかったが、もうアマゾンでも売っていなかった。
kobaさんが2台持っていてその内の1台をくれた。
もう感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/4d1770287a426a35a8bfa713b6b40676.jpg?1633944370)
大型テントには十分なスペースがあるので、調理も全く問題ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d2/5a6c37328a87e28e036f26d74a134790.jpg?1633944422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7c/219d9ba96d4e0bb95586e4a80acaa517.jpg?1633944422)
朝から皆さんが色々な料理を作ってくれてお腹が一杯だ。
オンタさんの持って来たガスコンロが素晴らしい。
イワタニ製だが強風の中で弱火にしても火が消えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/2a56b5ae79fc5ef69c47cdbfeb477726.jpg?1633944707)
強風でテントの全てのペグが抜けてあわや飛ばされると言う場面もあった。
雨でバイクもびしょびしょ、おまけに強風でバイクが倒れる事態が発生した。
今まで風でバイクが倒れた事はない。それだけ強風が吹いたって事だ。
ガソリンが少し漏れたがエンジンは無事かかった。
昼近くに重い腰をあげて雨の中テントを撤収する。
テントも濡れているので車にブルーシートを敷いてそこにテントを入れた。
それにしても軽四ワゴンは荷物が入る。
3人乗って荷物も相当あるが、全ての物が入ってしまう。
皆に見送られて出発する。
キャンプ場の標高は950mでそこから一気に下りになる。
本来は楽しいはずの下りもスピードを出すと雨が顔に当たって凄く痛い。
フルフェイスのヘルメットが羨ましい。
30km/hr程度でブレーキを掛けながら下る。
このコースは屋根のある場所が無いのでテントを張る気になれない。
いっそのこともう函館に戻ろうと決めた。
途中浪岡の道の駅で青函フェリーに予約の電話を入れたら海上時化で18時の便はバイクを乗せられないという。
次の便も駄目で深夜の便はその時になってみないと分からないと言う。
もう一社の津軽海峡フェリーがある。
時刻を見たら5時5分発だ。
後40分しかない。
もし海峡フェリーもバイクを乗せないとなったら諦めてテントを張ることにする。
着いたらもう乗船は終わっているがゲートは開いている。
係りの人が寄ってきた。
乗るんですかと聞いてきたので、はいっと答える。
直ぐに受け付けに電話を入れてくれオーケーになった。
急いで乗船手続きを済ませ乗船。
こちらの会社はバイクをべルトで固定する。
青函フェリーは固定しない。
この差なんだ。
800円位高いが、時化たときは海峡フェリーだな。
船室に入ったら客室も全然素晴らしい。
wifiも3時間使える。
コンセントが老かにしか無いのがちょっと厳しい。
部屋に入ったらもう出港した。
20時45分には着くので早く帰れそうだ。
オンタさんがお握りを2個作って渡してくれた。
kobaさんからはお菓子を沢山頂いた。
皆の世話になりながら楽しい3日間を過ごさせて頂いた。
最高の仲間だ‼️
21時30分自遊旅に無事帰宅🏠🚗💨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/0ea409ac0518dd7ca5ebc83fc49c76e2.jpg?1633988440)