なんだかんだしているうちに、相方が起きる時間になってしまいました。
ってことで、なんだかんだしているうちに、6時30分就寝、12時起床。
う~む。今月は、どうも調子が悪い。
体調ではなくて、雑念が多いというか、何と言うか。
集中力が欠け気味。
あれ?昨日と同じだ( ̄w ̄)ぷ
まあ、そんな感じで、
いつもだったら、この時期は控えているビールをちびちび飲みつつ。
うぃ~っ。
そう言えば、昨日の話なんですが、
相方がNHKの『POP JAM』の公開収録の観覧に行ってきたんです。
その話を聞いたら、ちょいと面白かったので、間接レポということで。
*****
帰宅して、開口一番
相『紅白みたいだったでぇ~』
とのひと言。
『POP JAM』の収録ということで、
オンエアと同じような進行(と言っても、この数年見てませんが)で
収録が行われるのかと思っていたんですが、
どうやら『POP JAM』だけでなく、
NHK-BS2の『ミュージック・エクスプレス』という番組収録も同時に行われたらしく、
しかも8本撮り!(4回放送分×2番組)ということで、なんと
26組!
ものアーティストが出演したんだそうです。( ̄◇ ̄;)
まさに紅白レベル。
んで、収録はどんな感じ?と聞いてみたところ、
アーティストのトークはほとんどなく(トークは別撮りのようです)、
司会者がアーティストの前振りトークをして、
『○○さんです。どうぞ!』的な呼び込みがあり、
アーティストが登場して演奏。
演奏も一発のみで(撮り直しとかはないそうです)、
曲が終わると、スタッフが速攻でステージ転換。
その間は、なんとDJがつなぐんだそうです。ちょっと意外。
しかもそのDJさん、NHKホールの、
あのパイプオルガンの横あたりにスタンバイしているんだとか。へぇ~。
で、ステージ転換が終わりかけると、DJが終わり、
また司会者さんが前振りトークして…と、これがループしていくんだそうです。
んでもって、26組も出演するのに、収録は約2時間。
スピーディーです。さすが紅白で鍛えているNHK、といったところでしょうか。^^;)
また、こういう音楽番組の公開収録観覧ですから、
普段は行かないアーティストのライブもたくさん見れたようで、
お目当てのアーティスト以外に、モー娘。やAKB48なんかも見たんだとか。
相方の感想はというと、
『藤本美貴は足がむちゃくちゃ長かったわぁ~』
『何やしらんけど(AKB48のこと)、やっぱ萌え系はスゴイなぁ~』
『司会しとった19歳の娘(たぶん河辺千恵子)、LPって知らんのやて!』
『結構年寄りの客も多くて、浮かんかったわ。うへへへへへ(^◇^)』
などなど…( ̄w ̄)ぷ
ま、確かに滅多に見れなかったり、わざわざ見に行かないけど見てみたい、
な~んていうアーティストも多いので、こういう番組の観覧は楽しそうですね~。
ちょっと行ってみたくなりました。
*****
ついでにマメ情報。
開場は18時だったそうなんですが、
開演(収録スタート)は、なんと19時30分。
1時間半も時間があるので、収録前に軽くごはん、ということになりますが、
ホールロビーの奥に常設されている喫茶コーナーの他にも、
この日は、臨時の軽食の販売コーナーが出来ていたそうです。
#残念ながら、焼きそばやカラ揚げとかの出店はないようですが( ̄w ̄)
受信料は、ちゃんと払っておりますから( ̄w ̄)ぷぷぷ