口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

人類皆ハンサム兄弟

2008-06-17 08:14:05 | 取材

19時30分からスタバっぽいカフェで打ち合わせ。

隣のテーブルで、スーツ姿の男性二人が
何やら面接的な会話をしてました。

明らかに、転職の相談ですな( ̄w ̄)ぷ

ふむふむ、IT関係の方ですか。
ほう、そんな難しいWebの構築に携わってるんですね~。

丸聞こえ( ̄w ̄)ぷ

そのうち、転職関係の話がひと段落したようで、
年齢の話に。


   転『私は80年生まれなんですよ』

   職『あ、そうなんですか!私も80年ですよ。同級生ですね』


えっ!そうかぁ~。80年生まれが、
もう転職相談したりする年頃になってるんですねぇ~。

…と、68年生まれのフリーランスのおっさんは、
へらへら打ち合わせをしながら二人の会話を聞いてたのでした。


   *****


20時から、バズーカスタジオ
エンジニアの近さんの取材。

が、バズーカスタジオに入ったら、
オフィスが空っぽになっていて、びっくり。

普通『空っぽ』というと、テーブルも棚も何もかもが無くなって、
夜逃げ的なイメージがあるかもしれませんが、ココはもっとスゴイ。


   床も壁も天井もなくなってました( ̄◇ ̄;)へ?


そう、ココのスタジオの皆さん、なぜだか大工関係にも精通していて、
スタジオもD.I.Y.で作ってるんですよねぇ~。

ということで、オフィスだったスペースにスタジオを作るということで、
ちょうど内装を全部取っ払ったところでした。
秋頃に完成の予定だそうで。楽しみです~。

あ、肝心のエンジニア近さんの取材ですが、
近さんがミックスを手がけたハンサム兄弟の新譜


   『人類皆ハンサム兄弟』


のミックス・テクニックを紹介していただきました。
この記事は、7/9発売のサウンドデザイナー誌に掲載予定です。
おつかれさまでした~。


Good Morning TOKIO

2008-06-17 07:56:11 | YMO &more

20時30分就寝、1時起床。

夜の部。

10時就寝、13時起床。

昼の部。


   *****


今朝方、6時台のズームイン『エンタメ・コーナー』で、
昨夜のYMOロンドン公演の映像が映りました!( ̄◇ ̄;)えっ!

まさか取り上げられるとは思ってなかったので、大慌て。
写メしようと思うも間に合わず。っちゅうか、録画すりゃよかった(T_T)

7時30分頃に再度あるエンタメ・コーナーでは、
YMOネタはオセロ松島に惨敗。放送されず(T_T)

ということで、スポーツ報知を購入してきました。

あ~、油断してたぁ~(ToT)


英国滞在中の沢尻エリカ様ネタが無理矢理ねじ込まれてます( ̄w ̄)ぷ