気温差は激しいですが、真冬の寒さに比べればとても過ごしやすくなってきましたよね。
桜の季節も終わって街の景色を眺めていると、向こうの街路樹がピンク色で、「あれ?まだ桜が残っているのかな?」などと思う事は有りませんか?
近寄ってみると、それは素敵な花びらを咲かせたハナミズキだったり・・・
貴女にも、そんな素敵な勘違い・・・ありませんか?
穏やかな風に吹かれて草花たちも沢山、花を咲かせています。
一年で一番、優しい季節。
草花たちを眺めているだけで時間の経つのも忘れてしまいそう。
その昔、自分たちがまだガキだった頃、野山を駆け回った思い出が蘇ります。
そしてもぅすぐ。
5月には、ツバメたちが初夏の匂いを運んできてくれます。
5月。それは「ごがつ」と読みますか?
五月と書けば「さつき」と読むこともできますよね。
ハナミズキから引き継ぐように、サツキ・ツツジの花があちこちに咲き出しています。
毎年の事ながら、自分はこの季節になると、どうしてもイメージしてしまうのが映画「となりのトトロ」なのです。
以前、自分がお山を駆け回った頃、道なき道を通り抜け、そこはまるでトトロ世界観そのままの景色に出会えたり・・・
月明りしかない真夜中の棚田に稲がなびくと、その稲の揺らぎが次第に近くに寄ってきます。
「あ!風が来る。」
初めて風が見えた瞬間です。
「となりのトトロ」
主人公のお姉ちゃんは、「五月ちゃん」。妹の「メイちゃん」は英語の5月です。
冒頭の引っ越しシーンも5月。
因みに自分の誕生日も5月なんですよ~。(要らない情報?)(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
優しくなれる季節に、優しい気持ちになれるアニメ・・・
みなさんも、如何ですか?
そ、そ!
ここまで書いたのでついでに、こんな情報も。
「コクリコ坂から」。
主人公の「松崎海ちゃん」。
家事に勉強に一生懸命な仕草が、とても大好きです。
マッチで火をおこすシーンなどは、もぅたまりません。
そんな「海ちゃん」ですが学校では「メル」と呼ばれています。
フランス語で「ラ・メール」とは海の意味。それが短くなって「メル」と呼ばれているらしいですね。
あと・・・
「コクリコ」=「ポピー」=「ひなげし」 (だったかなぁ~?)
でわ・・・本日は、これにて失礼。
桜の季節も終わって街の景色を眺めていると、向こうの街路樹がピンク色で、「あれ?まだ桜が残っているのかな?」などと思う事は有りませんか?
近寄ってみると、それは素敵な花びらを咲かせたハナミズキだったり・・・
貴女にも、そんな素敵な勘違い・・・ありませんか?
穏やかな風に吹かれて草花たちも沢山、花を咲かせています。
一年で一番、優しい季節。
草花たちを眺めているだけで時間の経つのも忘れてしまいそう。
その昔、自分たちがまだガキだった頃、野山を駆け回った思い出が蘇ります。
そしてもぅすぐ。
5月には、ツバメたちが初夏の匂いを運んできてくれます。
5月。それは「ごがつ」と読みますか?
五月と書けば「さつき」と読むこともできますよね。
ハナミズキから引き継ぐように、サツキ・ツツジの花があちこちに咲き出しています。
毎年の事ながら、自分はこの季節になると、どうしてもイメージしてしまうのが映画「となりのトトロ」なのです。
以前、自分がお山を駆け回った頃、道なき道を通り抜け、そこはまるでトトロ世界観そのままの景色に出会えたり・・・
月明りしかない真夜中の棚田に稲がなびくと、その稲の揺らぎが次第に近くに寄ってきます。
「あ!風が来る。」
初めて風が見えた瞬間です。
「となりのトトロ」
主人公のお姉ちゃんは、「五月ちゃん」。妹の「メイちゃん」は英語の5月です。
冒頭の引っ越しシーンも5月。
因みに自分の誕生日も5月なんですよ~。(要らない情報?)(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
優しくなれる季節に、優しい気持ちになれるアニメ・・・
みなさんも、如何ですか?
そ、そ!
ここまで書いたのでついでに、こんな情報も。
「コクリコ坂から」。
主人公の「松崎海ちゃん」。
家事に勉強に一生懸命な仕草が、とても大好きです。
マッチで火をおこすシーンなどは、もぅたまりません。
そんな「海ちゃん」ですが学校では「メル」と呼ばれています。
フランス語で「ラ・メール」とは海の意味。それが短くなって「メル」と呼ばれているらしいですね。
あと・・・
「コクリコ」=「ポピー」=「ひなげし」 (だったかなぁ~?)
でわ・・・本日は、これにて失礼。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます