先ず最初に、本日のブログは私ことmryjの個人的な邪推と妄想から出来ていて、何の根拠も保証も無い事をご了解頂ける方のみ、ご閲覧願います。
劇場版「ラブライブ!サンシャイン!! ―The School Idol Movie― Over the Rainbow」
(タイトル長っ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/34/07dbd3c51b7e789d179471a526e9a988_s.jpg)
Aqoursファン待望の劇場版が、来年1月4日全国ロードショーです。
楽しみですね~。
果たして、その内容はどのようなお話になるのか?みなさん、それぞれに思いを張り巡らせて居る事と思います。
そこで自分も現在、公開されているPVを少しだけ検証してみました。
Aqoursのメンバーが踊っている階段のある広場。あれって、場所は何処なのかなぁ?と・・・
ギャラリーは、外国人ぽいですね。
μ‘sは確か、アメリカ(ニューヨーク・マンハッタン)がその舞台設定となっていましたよね?そう考えると、Aqoursの映画も舞台は海外と考えるのが妥当でしょうね。PVの最後には、千歌ちゃんが描かれているクリアファイルが前売り券特典として紹介されています。その千歌ちゃんの背景には、コロッセオが描かれていますね。と言う事は、ここはイタリア。マリーさんも確か、お父さんはイタリア系アメリカ人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/02/b5265e175b3c09892c3b02c043894118_s.jpg)
そこで自分は、ワード検索をしてみました。
「イタリア 観光地」で検索すると多過ぎるので「ローマ 観光地」で絞り、手当たり次第に見て回ると…「ん!?」
https://www.compathy.net/magazine/2015/09/22/recommend-spot-in-rome/10/
見事、ぶち当たりました。
「スペイン広場」です。
しかし、PVにあるような“お花盛り盛り”が無いなぁ~。
と言う事で更に検索!「ローマ スペイン広場 画像」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/67/7111f127496fd2edc5060b5196c3bd3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/a0/73518b851a1bb17d4f0bd9165ef682d4_s.jpg)
もう、確定ですね。沢山の写真の中には、PVほどでは無いけれど、階段途中に花壇がいくつも存在する画像がありました。
かのオードリー・ヘップバーンが演じた「ローマの休日」でも、有名になった場所の様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/11/1a39f209b115adc469ef66ebf1e6995d_s.jpg)
2期のラストでは旅立った筈の3年生たちが何故か、浦の星に舞い戻っていました。
もぅ一度、千歌たちと歌うために?
もしかしたら今回は、イタリアから“日本のスクールアイドル”を紹介するためのオファーがあったのかも知れないですね。マリーさんのプロデュースで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e2/3a69afdc222b6f153a1036ff4d0e19f7_s.jpg)
慌ただしくも、僅かな春休みの中でAqoursのメンバーたちのご褒美旅行も兼ねた「ローマの休日ライブ」・・・なのかも知れませんよ。
勿論、それだけで映画の尺が足りる筈も無いです。もっと沢山のストーリーが展開されるのでしょう。けれど、今回はその舞台設定の一つとして「ローマ・スペイン広場」が判明したので、ついつい日記に書かずには居られない自分なのでしたぁ~(;^_^A アセアセ・・・
劇場版「ラブライブ!サンシャイン!! ―The School Idol Movie― Over the Rainbow」
(タイトル長っ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/34/07dbd3c51b7e789d179471a526e9a988_s.jpg)
Aqoursファン待望の劇場版が、来年1月4日全国ロードショーです。
楽しみですね~。
果たして、その内容はどのようなお話になるのか?みなさん、それぞれに思いを張り巡らせて居る事と思います。
そこで自分も現在、公開されているPVを少しだけ検証してみました。
Aqoursのメンバーが踊っている階段のある広場。あれって、場所は何処なのかなぁ?と・・・
ギャラリーは、外国人ぽいですね。
μ‘sは確か、アメリカ(ニューヨーク・マンハッタン)がその舞台設定となっていましたよね?そう考えると、Aqoursの映画も舞台は海外と考えるのが妥当でしょうね。PVの最後には、千歌ちゃんが描かれているクリアファイルが前売り券特典として紹介されています。その千歌ちゃんの背景には、コロッセオが描かれていますね。と言う事は、ここはイタリア。マリーさんも確か、お父さんはイタリア系アメリカ人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/02/b5265e175b3c09892c3b02c043894118_s.jpg)
そこで自分は、ワード検索をしてみました。
「イタリア 観光地」で検索すると多過ぎるので「ローマ 観光地」で絞り、手当たり次第に見て回ると…「ん!?」
https://www.compathy.net/magazine/2015/09/22/recommend-spot-in-rome/10/
見事、ぶち当たりました。
「スペイン広場」です。
しかし、PVにあるような“お花盛り盛り”が無いなぁ~。
と言う事で更に検索!「ローマ スペイン広場 画像」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/37/bd201a74b5453af58873ee6889ddaa7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/e0/04b72f604bcd50e78a82111df7f5099c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/5d/5829b997dfb140d3b9382dd20a923073_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/67/7111f127496fd2edc5060b5196c3bd3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/7b/66f3e1333dd7edcfdfb344fec6ed101b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/2c/247cb1a7920245ee7af618b18bdc320f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/85/e6298c376b4b7eeae481ddc75477874b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/a0/73518b851a1bb17d4f0bd9165ef682d4_s.jpg)
もう、確定ですね。沢山の写真の中には、PVほどでは無いけれど、階段途中に花壇がいくつも存在する画像がありました。
かのオードリー・ヘップバーンが演じた「ローマの休日」でも、有名になった場所の様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/4b/d9ae5d39640c2f4c16d7ac36324a3748_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/11/1a39f209b115adc469ef66ebf1e6995d_s.jpg)
2期のラストでは旅立った筈の3年生たちが何故か、浦の星に舞い戻っていました。
もぅ一度、千歌たちと歌うために?
もしかしたら今回は、イタリアから“日本のスクールアイドル”を紹介するためのオファーがあったのかも知れないですね。マリーさんのプロデュースで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e2/3a69afdc222b6f153a1036ff4d0e19f7_s.jpg)
慌ただしくも、僅かな春休みの中でAqoursのメンバーたちのご褒美旅行も兼ねた「ローマの休日ライブ」・・・なのかも知れませんよ。
勿論、それだけで映画の尺が足りる筈も無いです。もっと沢山のストーリーが展開されるのでしょう。けれど、今回はその舞台設定の一つとして「ローマ・スペイン広場」が判明したので、ついつい日記に書かずには居られない自分なのでしたぁ~(;^_^A アセアセ・・・
生きている間に一度はローマ・スペイン広場に行ってみたいと自分も思います。