安藤忠雄氏は建築家と言うからややこしい(^_^)
芸術家と言えば、言えばええのに
五輪エンブレム制作者、佐野 研二郎氏
子どもでも、言いますな、一緒やん!
これが、なんで、あかんのん
どなたか教えてぇ~!
小生ならこれにするんだがなぁ~
皆さんどう思われますか?
このビジネスモデル、自前の資金じゃなく、
ファンドのお金で次々旅館やホテルを買収して
耳障りのええ、旅館文化再生とは?!
市井の経営者としては、京阪電鉄の思い入れが具現化した、
ヨーロッパの山荘別荘風のホテルである
同社が経営に失敗して星野リゾートに身売りしてしまった「ロテルド比叡」の成り行きを
見守りたい!
ーーー
星野リゾート(長野県軽井沢町)は27日、金沢市などにある4つの「ANAクラウンプラザホテル」を買収すると発表した。取得額は400億円弱。星野リゾートによる投資額としては過去最高となる。星野はリゾートホテルを中心に事業を手掛けてきたが、訪日外国人の増加で地方のホテル需給が逼迫すると判断。ビジネス利用が多いホテルを活用して需要を取り込む。
4施設は金沢市のほか富山市、広島市、福岡市にあるANAクラウンプラザホテルで、いずれも米国系のファンドから土地と建物を取得する。運営は従来通り英インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)が継続する。訪日客向けの需要拡大に備え、4ホテルではロビーの拡張やダブル、ツインルームの増室などの改装を検討している。日経新聞より