2歳0カ月
2回目のPTを受けました
先生に太郎が10歩程歩いたことを報告すると
「スゴいやん!」と誉めてくださいました
そして
「もう歩けなくなることはないんだから
これから進歩していくのみですよ!」
とおっしゃいました。
教室には太郎の胸の高さ程の台があって
前回は自力で登ることができなかったのですが
今回はすんなり登ることができました
そして先生から
「どうやって降りるの?」
と聞かれると
太郎は後ろ向きになり、足で地面を探りながら降りました
先生は
「こうやって、考えながら行動できる力があるので
運動能力がつけば、できるようになることが増えていきますよ」
と言われました。
これは前回した画像ですが
右側の画像の階段を使って、今回も階段の上り下りの練習をしました。
今回は立ったままの状態で手すりに掴まって
2段だけですが下りることができました
通常の階段より段差は半分くらいですが
太郎が前回できなかったことができるようになっていて
とてもうれしかったです
太郎は階段の途中から(画像で言うと手前の方へ)後ろ向きで下りてしまいました。
それを見た先生は
「こうやって、目測で”下りれるんじゃないか?”と自分で考えて
行動できることはとてもいいことです。」
とおっしゃいました。
自分の体の大きさを認識して行動している証拠なのだそうです
あと、太郎の足について先生から
「偏平足のようなベチャっとした足の使い方をしているので
専用の靴を購入することを考えた方がいいかもしれません」
と言われました。
「どこに行けば購入できるのですか」
と聞くと
リハビリ専門の医師に診てもらい、処方してもらうのだそうです。
これ以上詳しくは聞いていないので
次回はもっと詳しく聞いてみようと思います
そうそう、先生からも
「太郎くん、福クンに似てない!?」
って言われましたよ(*^^*)
にほんブログ村
2回目のPTを受けました
先生に太郎が10歩程歩いたことを報告すると
「スゴいやん!」と誉めてくださいました
そして
「もう歩けなくなることはないんだから
これから進歩していくのみですよ!」
とおっしゃいました。
教室には太郎の胸の高さ程の台があって
前回は自力で登ることができなかったのですが
今回はすんなり登ることができました
そして先生から
「どうやって降りるの?」
と聞かれると
太郎は後ろ向きになり、足で地面を探りながら降りました
先生は
「こうやって、考えながら行動できる力があるので
運動能力がつけば、できるようになることが増えていきますよ」
と言われました。
これは前回した画像ですが
右側の画像の階段を使って、今回も階段の上り下りの練習をしました。
今回は立ったままの状態で手すりに掴まって
2段だけですが下りることができました
通常の階段より段差は半分くらいですが
太郎が前回できなかったことができるようになっていて
とてもうれしかったです
太郎は階段の途中から(画像で言うと手前の方へ)後ろ向きで下りてしまいました。
それを見た先生は
「こうやって、目測で”下りれるんじゃないか?”と自分で考えて
行動できることはとてもいいことです。」
とおっしゃいました。
自分の体の大きさを認識して行動している証拠なのだそうです
あと、太郎の足について先生から
「偏平足のようなベチャっとした足の使い方をしているので
専用の靴を購入することを考えた方がいいかもしれません」
と言われました。
「どこに行けば購入できるのですか」
と聞くと
リハビリ専門の医師に診てもらい、処方してもらうのだそうです。
これ以上詳しくは聞いていないので
次回はもっと詳しく聞いてみようと思います
そうそう、先生からも
「太郎くん、福クンに似てない!?」
って言われましたよ(*^^*)
にほんブログ村