今日の太郎はPT8回目にして絶好調でした
お山のようなデコボコなどがある道具の上を歩いたり
細い(といっても10~15cm幅位)形の
スポンジより固いものでできた道具を
組み合わせた平均台のような物の上を歩いたり
鉄のはしごのようなものを登ったり、と
いろんなことにチャレンジさせてもらいました。
太郎はどれもなんなくクリア
していました
まぁ、どれも先生の補助があるわけですが・・・
太郎は達成感が味わえて、とても嬉しそうでした
いつもは太郎の気分を乗らせるのに必死なのですが
今日はスムーズにトレーニングが行えたので
先生もホッとしてるんじゃないかしら
発語の遅れも気になるので、言語療法(ST)の先生に相談させてもらい
今月の20日に予約を入れました。
就学前までに、何とか一般のコと変わらないくらいのレベルまでもっていきたいなぁと思っています
晩ごはんはダンナと合流して、久々に居酒屋
のようなお店に入りました。
太郎には、おでん
や鶏そぼろごはんなどを食べさせました
えいひれと焼酎はサイコーでした

そして、デザートに不二家のソフトクリームを食べました

ミルキーなソフトクリームでとってもおいしかったです
にほんブログ村

お山のようなデコボコなどがある道具の上を歩いたり
細い(といっても10~15cm幅位)形の
スポンジより固いものでできた道具を
組み合わせた平均台のような物の上を歩いたり
鉄のはしごのようなものを登ったり、と
いろんなことにチャレンジさせてもらいました。
太郎はどれもなんなくクリア


まぁ、どれも先生の補助があるわけですが・・・

太郎は達成感が味わえて、とても嬉しそうでした

いつもは太郎の気分を乗らせるのに必死なのですが
今日はスムーズにトレーニングが行えたので
先生もホッとしてるんじゃないかしら

発語の遅れも気になるので、言語療法(ST)の先生に相談させてもらい
今月の20日に予約を入れました。
就学前までに、何とか一般のコと変わらないくらいのレベルまでもっていきたいなぁと思っています

晩ごはんはダンナと合流して、久々に居酒屋

太郎には、おでん


えいひれと焼酎はサイコーでした


そして、デザートに不二家のソフトクリームを食べました


ミルキーなソフトクリームでとってもおいしかったです

