5歳6カ月。
太郎の言動で最近おもしろいところ(*^^*)
お風呂で湯船に浸かると
タオルを頭に乗せ
「ハァ~、ごくら~(極楽)、ごくら~(極楽)
いい気持ち~♪」
と言うようになりました(^^;
どこで覚えたんだか…と思い尋ねると
療育での絵本の読み聞かせで
出てきたみたいです(^o^;
電車がホームに到着する時
「電車がまいるよ~」
と言います(^^;
ホームの掲示板の「電車がまいります」
という表示を見て
電車が来る=電車がまいる
と認識しているようです。
会話の中に「しらばく(しばらく)」と
よく使います。
例えば
「そろそろお風呂入ろう」
と声をかけると
「今ドリルやってる。しらばくしてから!」
といった感じ(^^;
使い方はだいたい合ってます!
太郎はドリルにハマってます。
"ひらがなが書けるようになったら
筆談がもっとスムーズにできるなぁ"
と思い
私はひらがなのドリルをがんばって欲しかったのですが
「時計のドリルにする!」
と太郎が言うので
時計のドリルを買いました。
ドリルは自発的にコツコツと勉強しています(*^^*)
時計は24時間表示の方がわかりやすいみたいです。
2:10ではなく14:10と記入
↓
午前・午後も理解しています(^^)v
太郎の言動で最近おもしろいところ(*^^*)
お風呂で湯船に浸かると
タオルを頭に乗せ
「ハァ~、ごくら~(極楽)、ごくら~(極楽)
いい気持ち~♪」
と言うようになりました(^^;
どこで覚えたんだか…と思い尋ねると
療育での絵本の読み聞かせで
出てきたみたいです(^o^;
電車がホームに到着する時
「電車がまいるよ~」
と言います(^^;
ホームの掲示板の「電車がまいります」
という表示を見て
電車が来る=電車がまいる
と認識しているようです。
会話の中に「しらばく(しばらく)」と
よく使います。
例えば
「そろそろお風呂入ろう」
と声をかけると
「今ドリルやってる。しらばくしてから!」
といった感じ(^^;
使い方はだいたい合ってます!
太郎はドリルにハマってます。
"ひらがなが書けるようになったら
筆談がもっとスムーズにできるなぁ"
と思い
私はひらがなのドリルをがんばって欲しかったのですが
「時計のドリルにする!」
と太郎が言うので
時計のドリルを買いました。
ドリルは自発的にコツコツと勉強しています(*^^*)
時計は24時間表示の方がわかりやすいみたいです。
2:10ではなく14:10と記入
↓
午前・午後も理解しています(^^)v