8歳0ヵ月。
最近の太郎は私が「〇〇しといてよ。」と言うと
「わかってるって!」と言ったり
朝、登校班の集合場所についていくのを
たまに嫌がったりします。
ちなみに登校班の集合場所に私が行くのは
今年度の指導員になったからです(^_^;)
数年前、おめめどうのセミナーに参加していた
学校の先生が
「しつけは年齢に"つ"がつく間にする」
と言われていました。
"つ"というのは、ひとつ、ふたつ・・・といった数え方のこと。
9つまでは親があーだよ、こーだよ、と言って
丁寧に教えながらしつけをしていくけど
10歳からはこれまでに身につけたことを
自分で考えて、工夫していくのだそうです。
自我もでてくるし、親がウザく感じる時期。
親もそれに備えて、子供から少しずつ
離れる準備をしないといけないのだそうです。
話を聞いた時は、太郎がまだ保育園の頃だったので
まだまだだと思っていたのですが
太郎ももう8歳。
親が口を出すしつけができるのは
あと1~2年。
私もそろそろ離れていく
心の準備が必要なのかなと感じました。
最近の太郎は私が「〇〇しといてよ。」と言うと
「わかってるって!」と言ったり
朝、登校班の集合場所についていくのを
たまに嫌がったりします。
ちなみに登校班の集合場所に私が行くのは
今年度の指導員になったからです(^_^;)
数年前、おめめどうのセミナーに参加していた
学校の先生が
「しつけは年齢に"つ"がつく間にする」
と言われていました。
"つ"というのは、ひとつ、ふたつ・・・といった数え方のこと。
9つまでは親があーだよ、こーだよ、と言って
丁寧に教えながらしつけをしていくけど
10歳からはこれまでに身につけたことを
自分で考えて、工夫していくのだそうです。
自我もでてくるし、親がウザく感じる時期。
親もそれに備えて、子供から少しずつ
離れる準備をしないといけないのだそうです。
話を聞いた時は、太郎がまだ保育園の頃だったので
まだまだだと思っていたのですが
太郎ももう8歳。
親が口を出すしつけができるのは
あと1~2年。
私もそろそろ離れていく
心の準備が必要なのかなと感じました。