~紫上の茶亭~

お茶でも飲みながらまったりとおしゃべりしましょう(*^^)

健康診断

2012-04-10 | 日々のできごと
今日は健康診断の日でした

なのに朝から大寝坊
6:00に起きるはずが7:15に起きました

ダンナは私より早く起きて
洗濯物を干し、バロンの世話をしていました

私はぜぇ~~ったい健康診断に間に合わないと思ったのですが
いつも通り8:30に家を出ることができました
そして、太郎を保育園へ送り
いつも通勤で乗る9:02発の電車に乗るはずでした



今日に限って運転取りやめになってました

人身事故の影響で、ダイヤが乱れてたのです
今度こそ健康診断に間に合わないと思い
健康センターにして遅れそうな旨を伝えました

とりあえず、来た電車に乗って目的地を目指しました
そしたら、奇跡的になんとか間に合うことができました

今回は基本検査項目プラス
子宮頚がん検査と乳房超音波を追加しました

子宮頚がん検査は、検査キットを渡され
自分で採取すると思ってたのですが
診察台に乗って、先生から採取されるパターンでした
めっちゃ緊張してるのがわかったのか
先生から
「大丈夫ですかもうすぐで終わりますからね~
と言われました
私より、ずいぶんと若い先生に
子供をあやすような感じで言われてしまったわ・・・

検査は11:30頃終わったので
そのあと、おひとりさまでラーメンを食べに行きました



ここのラーメンは、ダンナと仕事帰りによく一緒に行ってたので
久しぶりに食べることができて、とても懐かしかったです

その後、ショッピングモールへ春コートを探しに行きました
でも
春コートって、もう売ってないんですね。。

春コートを探し回って疲れたのでティータイム



抹茶ゼリーの上に抹茶とバニラのミックスソフトが乗ったスイーツも注文
あぁ、一人の時間が過ごせて幸せ

毎日時間に追われるような日々を過ごしてるので
一人でゆったりとした時間が過ごせて
少し気分が晴れた気がしました
あ~、あとマッサージに行けば良かったなぁ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

焼肉!

2012-04-08 | おいしいもん
友達と3人で武庫之荘にて焼肉ディナーをしました

駅は桜が満開でした



1人の友達から
「仕事で遅れるので先に食べてて」
と連絡があったので、先にお店に入ることにしました。

その友達が指定したお店「ハマン」に行ったのですが
予約でいっぱいで入れませんでした
店員さんの対応がとても良かったので
次回はぜひ行ってみたいです

で、友達を近くの喫茶店で待つことにしました
ハマンの近くにある「豆珈房」というお店に入りました
すごく雰囲気のいいお店で
コーヒー豆、焙煎、カップにこだわりがある感じでした



私はコーヒーの味はよくわかりませんが、とてもおいしかったです
そして、店員のお兄さんがイケメンでした

友達と合流し、「オーロックス」というお店に行きました
とても雰囲気がよく、清潔感のある店内でした

お肉はとても柔らかくて、上質な割にリーズナブルな感じがしました


生レバーももちろん注文
もうすぐ食べられなくなるので
これが食べ納めかなぁ~


今回体調が良くなかったので
しっかり味わって食べることができず、残念でした

元気な時に、また焼肉ディナーしたいな~



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


進級式

2012-04-08 | 日々のできごと
昨日は太郎の進級式でした




お義母さんも行きたいということだったので
ダンナと私、太郎、お義母さんとで参加しました

園長のあいさつ
園歌
職員紹介
新入園児の紹介
新人職員による出し物
写真撮影

といった流れで1時間程度で終わりました。
でも、帰ったらなぜだかグッタリしました

太郎は、0歳児クラス”こりす”から1歳児クラス”りす”に進級しました。
新しいクラスにまだなじめないのか
登園してバイバイをする時に泣きます
少しずつ慣れていくとは思いますが
朝別れる時に泣かれるとツライです

今年も1年、保育園にお世話になります
太郎には保育園でいろんな経験をしてほしいナ


にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村

オメデタ報告

2012-04-05 | 日々のできごと
今日の昼休み

会社の男の子から
「うちの奥さん、今妊娠してるんですよ
と報告されました

現在5カ月なのだそう

「もうすぐ腹帯もらいに行く時期やね」
とか
「性別もそろそろわかるね」
など話してると
「そうなんスよ~。で、いろんなことが不安になってきてねぇ~
と言ってました
「しっかりしろもうすぐ人の親になるんやぞ
と、喝を入れてやりたいところでしたが
私もまだ頭痛がとれていないので
そんな元気もありませんでした

まぁ、男性も子供が産まれることに不安を感じたりするんですねぇ

とにかく、オメデトさん


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今度は私の体調が・・・

2012-04-04 | 日々のできごと
太郎の熱も下がり、食欲も徐々に出てきて回復したので
予定通り日曜の夕方からお義母さんが我が家へ泊まり来ています
今回は、今週土曜日までの滞在予定です。

そんな中、昨日から私の体調が崩れてしまいました
太郎の風邪をもらってしまったのでしょうか・・・
悪寒と頭痛がひどく、昨日は昼過ぎに仕事が一段落したので早退させてもらいました
が、大荒れの天気で電車がなかなか進まず
いつもだと15分位で着く駅も1時間以上かかって着きました
やっとの思いで住んでる市内まで辿り着いたのに
倒木で電線が切れてその先は運転見合わせで動きませんでした
そして
「振り替え輸送は大阪駅で行っているので、大阪まで一旦出てください」
と言われました
体調がすぐれない中やっとここまで帰ってきたのにー
結局その駅で降りて、タクシーに乗り
太郎を保育園へ迎えに行って、そのままタクシーで自宅まで帰りました
とんだ出費でした

お義母さんに太郎を見てもらい、1時間横になりました
でも、熱はどんどん上がって頭痛と悪寒がひどくなるいっぽう・・・
夕食作りは断念し、ダンナにTELしてお弁当を買ってきてもらいました

今朝も熱があり、頭痛がひどかったので会社を休ませてもらいました。
朝食の準備をし、洗濯物を干して、後片付け・・・最低限の家事を済ませ
ベッドで休ませてもらいました

目が覚めて時計をみると、14:00でした
お義母さんに「すみません、お昼食べました?」と聞くと
「パンを食べたから気にしないで~」
と言ってくださいました
気さくなお義母さんで良かったです

夕食はがんばって作りました
お義母さんのお口に合ったかわかりませんが
全部食べてくれました

夜、また熱が上がってきていますが
明日は仕事に行きたいな~と思っています


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村