来年度は学童を辞めたいと思って
放課後デイの体験を2つ行きました。
学童を辞めたい理由は
学童の活動がめんどくさいし
父母会の役員になりそうだから(>_<")
あと、学童費用を削れないか。
1つ目は就労支援を行っている事業所が
最近始めた放課後デイ。
責任者の方の話によると、就労支援をしていて
コミュニケーションの壁にぶつかるので
SSTや学習メインの放課後デイを始めた
ということでした。
最初は中高生対象でしたが
半年ほど前から小学生の受け入れも行っているそうで
小学生は公文を教えてくれます。
部屋は1フロアをパーティションで区切り
小学生と中高生は分けられていました。
体験の日は小学生が1人と太郎の2人。
マンツーマンで先生がついてました。
公文のテストを受け、その後は先生と
UNOや将棋をして遊びました。
太郎は気に入ったようで
「通いたい!」と言っていましたが
送迎や開所の時間が私の勤務時間と
合わなかったのでやめました。
つづく。
放課後デイの体験を2つ行きました。
学童を辞めたい理由は
学童の活動がめんどくさいし
父母会の役員になりそうだから(>_<")
あと、学童費用を削れないか。
1つ目は就労支援を行っている事業所が
最近始めた放課後デイ。
責任者の方の話によると、就労支援をしていて
コミュニケーションの壁にぶつかるので
SSTや学習メインの放課後デイを始めた
ということでした。
最初は中高生対象でしたが
半年ほど前から小学生の受け入れも行っているそうで
小学生は公文を教えてくれます。
部屋は1フロアをパーティションで区切り
小学生と中高生は分けられていました。
体験の日は小学生が1人と太郎の2人。
マンツーマンで先生がついてました。
公文のテストを受け、その後は先生と
UNOや将棋をして遊びました。
太郎は気に入ったようで
「通いたい!」と言っていましたが
送迎や開所の時間が私の勤務時間と
合わなかったのでやめました。
つづく。