心安らぐひと時をあなたと・・・

「美しい日本語」の歌を世界に広げよう!
日々のささやかな暮らしと、その中から生まれた歌をご紹介します。

ご訪問ありがとうございます!



いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)

高山千代美

ナレーション!

2015-06-11 | 今日の一言
今日は、NPO法人日本雲南聯誼協会の活動報告のナレーションを撮ってきました!

もう10年以上続けていますが、なかなか上手にならず・・・

宮崎で生まれ育った私は、方言が抜けません。

日常会話ではわかりませんが、読むと微妙にイントネーションが違うらしいのです。

それらを直し乍ら、約15分のナレーションを1時間半ほどかけて録音しました。

美しい声の方は、たくさんいらっしゃるでしょうが、

「高山さんの声がいい!」といって下さるので、頑張って続けています。



私の声は、読むと意外と低いのですよ~

読む声は地声(胸声)ですが、歌う声は裏声(頭声)です。

その切り替えのポイント(パッサージョと言います)は、下のラ(A)の音ぐらいです。

子どもの時は、上のミ(E)までは地声で出ましたが、大人になるにつれて

地声が低くなりました~!!

意外と知られていないのですが、女性も声変わりをするのですよ~!!

男性のように、思春期にいっきに変わってしまうのではなく、

一生かけて低くなっていきます。

私も昔は出なかった低音が出るようになり、最近は、胸声と頭声の切り替えが

なめらかにできるようになってきました。




またナレーションの話に戻りますが、腹式呼吸は歌も朗読も共通ですので

いつも私が言っている「マヨネーズの原理」で、読むのです。

自分がマヨネーズだとします。どこを押せばたくさん出るか~です。

お腹のあたりを押す・・腹式呼吸の意味がわかると思います。

喉には力を入れずになめらかに発声~です。

腹式呼吸は、歌にも朗読にも演劇などにも、もちろん普段の会話にも有効です。

健康にも精神にもいいです。

歌うと喉がいたくなる~という方、腹式呼吸をマスターしたい方は、高山までどうぞ!






今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする