アッシジのフランチェスコのことを初めて知ったのは、私が29歳、アメリカに住んでいた時のことでした。
私はキリスト教には全く縁がなく、当時はフランチェスコの名前すら知らなかったのです!
「一体誰だろう・・」と辞書で調べたのを覚えています。
それから数年後、30代半ばで、筑波大学の合唱団の25周年記念演奏会があり参加しました。
その時に、鈴木茂明先生の指揮で、学生時代からご指導いただいていた
高田三郎先生の
「アッシジのフランチェスコによる平和の祈り」を歌いました。
涙が止まりませんでした。
また、「
ブラザーサン・シスタームーン」というフランチェスコの伝記映画は、私の魂を揺さぶりました。
そのあと、マザーテレサのところで14年間ボランティアをされていた五十嵐薫さんとも出会いました。
五十嵐さんの著書には、
マザーテレサの真実、
マザーテレサ愛の贈り物があります。
「マザーテレサの真実」の表紙写真は、昨日紹介した「昭和の子どもたち」の写真家である山本邦彦さんの撮影です。
そして2004年からは、日本のマザーテレサと言われた
佐藤初女先生の講演会でのコンサートや、司会をさせていただきました。
こうして、私は、いろんな人との関わりの中で、自然にアッシジのフランチェスコの生き方を知ったわけです。
今朝のニュースから、世界の平和を願わずにはいられない気持ちになり、この歌をご紹介します。
(願うだけではだめで、現実的な手段が必要なことは十分わかっていますが・・・)
アッシジのフランチェスコによる
平和の祈り
詞・曲 高田三郎
神よ あなたの平和のために わたしのすべてを用いてください
悲しみのあるところに愛を 争いのあるところに許しを
わかれているところはひとつに 疑いのあるところに信仰を
誤りのあるところに真理を 絶望のあるところに希望を
悲しみのあるところに喜びを 闇には光をもたらすために
神よ 私に望ませてください
慰められるよりも 慰めることを
理解されるよりも 理解することを
愛されるよりも 愛することを
自分を与えて 与えられ すすんで許して 許され
人のために死んでこそ 永久に生きるのだから