ご訪問ありがとうございます!







いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)
高山千代美
みなさん、おはようございます‼️
お元気ですか?
今日は数字の話をしますね。
ふとデジタル時計を見ると、毎回同じ数字ってことないですか?
私はよくあります。
昔は、5:55 が多かったのですが、最近は、22:22 とかが多いですね~。
そうそう、いつでしたか、ピアノの小原先生と一緒に車で
日の出に向かっていたとき、何度も何度も1のナンバーの車を見かけました。
また1だね~って二人で笑ったのを覚えています。
さて、私の誕生日は10月8日なんですが、そのせいか、108という数字がとても気になります。
煩悩の数は108あるといいますよね。
四苦八苦を足すと4×9+8×9=108
しかし、煩悩即菩提ともいいまよね、煩悩は悟りの縁となる~。
煩悩があるから悟れるんですよね・・・未熟だから成長できるし、
極論かもしれませんが苦労があるから幸せなんですよね。
一方、108は、宇宙の無限の豊かさという意味があるそうですよ~。
不足や喪失を心配しないで、ポジティブ、前向きに!という意味だとか。
人生万事、塞翁が馬でもありますしね~
できることなら、108歳まで生きていたい~
何事も思い通りにはいかないのが世の常ではありますが・・・
ふと目の前に現れる数字は、何かのメッセージかもしれませんね。
現在時刻2021年9月6日8時52分でした!!
それでは、今日も笑顔で
どうぞよい一日をお過ごし下さいね。
スマイル・モーニング!!