ご訪問ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/d7/d101392234afa09df3234e59f88c77cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/97/c54e60ee0a501e4ef072cbf783d82256_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/53/cdaad808f539e3861b623a919ceef2e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/21/a15e3dfd8be3475eae0ad96a8bda6952_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/d9/929aca9ee8413b10c33375b0c281c79a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/01/f5d3621020f6e2e6a7837a8cf0439725_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/c6/bcfcadf1b1127ee1436ad1dffffd3c42_s.jpg)
いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)
高山千代美
何度も紹介してきましたが、これからこれまでに作ったオリジナルソングを順番に全曲紹介していきたいと思います。
一回目は2001年9.11事件の直後に生まれて初めて作った歌
21世紀の子どもたちへ
です。テレビからこの世のものとは思えない悲惨な事件の様子が流れてきて
その翌日、友人と会いこれからどうなっていくんだろう?今、私たちにできることは何なんだろう? と語り合いました。
その直後にあふれる平和への思いがメロディーとなって、歌を作りました。
9月15日にはこの歌はできていました。
Youtubeに5回の録音が残っていますので、その全部を紹介します。
1,2001年秋に CD「21世紀の子どもたちへ」に収録したものです。
アレンジは私とピアニストの吉田典代さん(井上文代さん)と一緒に考えて
スタジオ録音しました。ピアノは吉田さん
21世紀の子どもたちへ
21世紀の子どもたちへ (Scat Version)
2,その後、カインドミュージックさんを通じて、オーケストラアレンジを作曲家の佐藤拓馬さんに作ってもらい、録音したもので、カインドミュージックの「Natty6]に収録されています。その後、配信用のCD「Jatsering」に再集録しなおしたものです。
21世紀の子どもたちへ
3,2005年アルバム「虹の輪」に収録したもので、アレンジは作曲家の宗川博先生、ピアノは武内純子さん
21世紀の子どもたちへ
4,2017年3と同じ伴奏のものを歌の泉コンサート(イギリス館)で歌いました。短縮バージョンで、ピアノは川瀬麻子さん。
21世紀の子どもたちへ(歌の泉コンサートVol.9・・高山千代美)