goo blog サービス終了のお知らせ 

心安らぐひと時をあなたと・・・

「美しい日本語」の歌を世界に広げよう!
日々のささやかな暮らしと、その中から生まれた歌をご紹介します。

ご訪問ありがとうございます!



いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)

高山千代美

10月16日!!

2017-10-16 | 今日の一言
おはようございます!!

いつもご訪問ありがとうございます。

今日は10月16日!!

年末まであと76日!だそうです。

今週は、録音の予定などもあり、バタバタです~!!

クラシックとポップスの融合を目指して、新しい音楽仲間と新しい音楽づくりにチャレンジしています。

長年しみついた自分の歌の癖はなかなか抜けないのですが、思いっきり雰囲気を変えてみたいです。

自己満足にならぬよう、皆様に愛される音楽を創りたいと思っています。



それにしても、もう10月半ば~

今さら、じたばたしても仕方がないのですが・・・

でもじたばたしてしまいますぅ(若干地面が揺れてますかね~?)

とにかくやるしかないですね。

では皆さんも、今週もどうぞお元気でお過ごしくださいね。








今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Overture2

2017-10-12 | 作曲の話


知る人ぞ知る~作曲ソフト Overture2

アメリカのCakewalk社で開発され、日本のローランド社が取り扱いをしていたのですが

随分前に取り扱いをやめたので、最近使っている人はほとんどいないと思います。

私はいまだにこのソフトを愛用しています。

フィナーレやシベリウスも試してみましたが、使い慣れたものが使いやすいということもありますし、

メロディーや伴奏に歌詞をつけるだけなら、これで十分足りるのです。

自動演奏や転調が簡単にできるのが、一番助かっています!!

私が作曲を始めたのは、2001年の9月でしたが、このソフトは2002年か2003年に買ったものだと思います。

最近はいろんなソフトが開発されて、無料でダウンロードして使えるものもたくさんあるようですね~




作詞したり、作曲したり、アレンジしてもらった手書きのものを打ち込んだり、

他にも、チラシ、プログラム、パンフレット・・・などなどの作成や、ホームページ・ブログ・FBなどの更新~~

パソコンがないと仕事になりませんね~

しかし、その先にステージがあり、皆さんの笑顔があると思うと、楽しみでなりません。

待っていてくださる皆さんのために、今日もコツコツ頑張ります!!







今日もどうぞよい一日を!!





今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Endless

2017-10-11 | 日記
筑波大学混声合唱団の同期会の続きです!!

卒業するときに、同期で「Endless」 という名前の文集を作りました。

その名前の通りに、本当にずっと続いています~~!!

同期は40人ぐらいいましたが、最近よく集まるのは20名ぐらいでしょうか~

還暦にはみんなでコンサートもしたいね~と話しています。

みんな全国いろんなところに住んでいて、違った仕事を持ち、それぞれの生活をしながらも

心がつながっているのは、「歌」のお陰だと思います。

歌は心の友~~ & 心と心を繋ぐ友~!!













今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波へ行ってきました!!

2017-10-11 | 日記
10月8日~9日、母校筑波大学の混声合唱団の同期会で、筑波へ行ってきました。

筑波大学教授をしている友人宅に集合し、友人と奥様の真心のこもったおもてなし~

たくさんの手料理をいただいたり、みんなで盛り上がりました。

友人の奥様がピアニストさんですので、伴奏をお願いして

学生時代に歌った愛唱歌や、戴冠ミサやブラームス・・などなどたくさんの合唱曲を

4時間も!歌いました。

同期の打木悟氏の新曲・混声四部合唱「春」も、大変美しい曲でした。

彼も医師をしながら、ずっと作曲を続けていて、大学時代に作った吾妻小学校校歌は

今でもみんなで会うと、必ず歌っています。

同じく同期のシブケンの作った「ラジオ体操の歌」の混声四部合唱がまた絶品~~

歌って笑って・・・




3時のお茶では、ちょうど私の誕生日でしたので、同期のみんなからのサプライズケーキや

混声四部合唱のハッピーバースデーに涙・・でした。



卒業からもう35年ほどたちますが、卒業後は「つくばのおと」という新聞を作ったり

同期会も継続しているので、みんなで歌う機会も時々あって

本当に一緒に年を重ねてきている感じがします。




他にも、洞峰公園や竹園ショッピングセンターなどの懐かし場所を尋ねたり、



久しぶりに大学を散策したり・・・



つくば駅前のショッピングモールは、私の中学時代のバスケ部の同級生の設計であることを知り

楽しみにしていきました。おしゃれな街並みを歩いているかのような素敵な造りに感動でした~。




とにかく、たくさん笑って、歌って楽しい2日間でした。

フェイスブックにも写真を載せていますので、そちらもご覧くださいね!




今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あめふりくまのこ - 山野さと子ver.

2017-10-07 | 童謡・唱歌
あめふりくまのこ - 山野さと子ver.



今日は雨ですね~

雨の歌の中でも、この歌は好きです!!

ほんわかしますね。







今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海・いのち・みずのいろ

2017-10-06 | 鈴木信夫の詩の世界
海・いのち・みずのいろ


鈴木信夫さんの詩による歌集より、西田玲子さんのソプラノで、お聴きください。












今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の子守唄

2017-10-05 | オリジナルソング試聴
月の子守唄



月のきれいな季節ですね。

リクエストにお応えして、UPしました。

もう12年前の録音ですが、お聴きくださいませ!!











今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くにたちふれあいコンサート

2017-10-05 | コンサート


くにたちふれあいコンサートのお知らせです。



11月17日(金)14時~無料

くにたち市民芸術小ホール

今年は、韓国からピアニストさん、テノール歌手などの演奏家をお迎えして行われます。

遠藤喜美子先生や宮本あんりさん、尾張拓登さんも出演します。

私もお手伝いをしており、司会を担当します。

ぜひ手帳にチェックしていただき、お近くの方はぜひいらしてくださいね!








今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が来た~

2017-10-04 | 今日の一言
おはようございます。

今日もご訪問ありがとうございます。

昨日から、急に涼しくなり、もうすっかり秋ですね~!!



今朝、ベランダで撮りました。



昨日は、朝から白内障の検査で大学病院へ行きました。

思ったよりも結果がよくて、手術はしなくてもよさそうです。

毎日、目を酷使しているので、「あ~、大事にしなくちゃ!!」と改めて思った次第です。

当たり前のように使っている、自分の身体も、労わってあげなくちゃあいけませんね~~。

悪くならないと気が付かないですからね。

それでは、今日もどうぞよい一日をお過ごしくださいね。






今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の泉コンサートチケット

2017-10-03 | 歌の泉コンサートVol.9
遅くなりましたが、やっと12月のコンサートのチラシとチケットができてきました。

チケットをお申込みくださっている皆さん、お待たせして大変申し訳ありませんが

発送いたしますので、いましばらくお待ちくださいね。




また、ヴァイオリンの尾張拓登さんが、スケジュールの都合で出演できなくなってしまいました。

楽しみにして下さっていた方がたくさんいると思います。

訂正とお詫び申し上げます。

2018年6月2日の宮崎でのコンサートには出演しますので、こちらもよろしくお願いしますね。



実は、拓登さんは、今まで自分のヴァイオリンを持っていなくて、ずっと人から借りていました。

しかし、最近、生まれて初めて自分のヴァイオリンを持ちましたので

そのご披露もかねて、年明けにはミニコンサートも企画したいと思っています。

こちらもどうぞお楽しみに!!



もうひとつ!!

台湾のコンサートも迫ってきました~~~。

花蓮以外に、台中でもコンサートさせていただくことになりました。

台湾国内での移動距離が長くなり、まさしくコンサートツアーになりそうで、ワクワクしています。

こちらも、どうぞよろしくお願いします!!


とにかく元気で歌えるように頑張りますね!!







今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちのエール

2017-10-02 | 今日の一言
昨日も、いのちのエールのお手伝いに行きました!!

終わったあとで、お客さんの中に特に、とても盛り上がっているテーブルがあり、

皆さんの笑い声に誘われて、その中に入って、私もおしゃべりしちゃいました!!

初女さんのことを最近知ったという方も多く、初女さんのおおむすびの結び方の「エアおむすび講習会」となりました。

若い素敵なお嬢さんばかりで、それはそれは楽しいひと時でした。

中でもひときわ輝くオーラの素敵な女性がいました。やっぱり人は見た目が100%?かしらん?

自分の内側からジワ~ッとにじみ出る、自分の雰囲気は自分の履歴書なんでしょうね。

ううっ・・・鏡をよく見て反省会しますぅ・・・



さて、今日は最終日!!

今日まで頑張ってきます!!

皆さんも、どうぞお元気でよい一日をお過ごしくださいね!







今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむすび講習会

2017-10-02 | 日記
おはようございます!!

昨日は、いのちのエールの1日目で、おむすび講習会へお手伝いに行ってきました。

「佐藤初女さんのおむすび」を伝える会です。

「えっ?わざわざおむすびの作り方を学ぶの?」と思われる方もいらっしゃるでしょうが・・・

おむすびの作り方は手段で、本当に伝えたいのは、初女先生の丁寧な生き方だと思っています。

ひとつのことが何事にも通じますよね~

丁寧な暮らし方、丁寧な生き方、丁寧な人との付き合い方・・・

どれも本当に難しいですが、自然にさりげなくできる人になりたいですね。

また初女先生を通していろんな方に出逢わされるのも、本当に素敵なことですね。



写真中央は作家の田口ランディさん、両隣は何度もお会いするうちに仲良くなったお友達です。

左上の写真が初女先生です。



次のビデオもご参考までに

初女先生:「ふるさと」が大事です~~!!










今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日

2017-10-01 | 今日の一言
今年もあと3か月なんですね~~~

わ~~~早すぎますね~~~!!

皆さん、お元気ですか?


昨夜、早く寝たら、今朝は2時起き~~

たくさんブログを書いてしまいました!!

今日は、1日なので、恒例の近所の剣神社へ行きます。

この地へ引っ越してきた17年前に、散策して見つけた神社です。

小さな無人の神社なのですが、とても掃除が行き届いていて気持ちのよいところで、私のお気にいりの場所です。

今日の夜明けは5時11分だそうです。あと30分!!

気温は18度ぐらいですね~結構寒い!!

10月1日と言えば、今日から衣替えですね。わ~~何を着よう?

みなさん~~今月もどうぞ素敵な1ヶ月になりますように~~!!

私も頑張りま~~す!!







今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌うたいが、歌うたう時、歌うたえば・・・

2017-10-01 | ポエム
なぜ、歌が好きなのかは、誰も知らない

でも、人間はみんな歌が好きだ

自分で歌わなくても

人の歌を聴くのは好きなはず

いや、ほとんどの人は自分で歌う方が好きだ

カラオケはいつもにぎわっているし

テレビやラジオはもちろん

街中に歌があふれている

映画のエンディングは歌に決まっている

歌は心を癒し、励まし、元気づけてくれる

歌は心の友

それぞれに自分に一番合う歌があるはず

それをパーソナルソングという

それぞれの人の心に流れる歌がある

心をときめかせる歌がある

歌うたいが、歌うたう時、歌うたえば・・・

きっと心に春が来る!!







今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな森の詩

2017-10-01 | オリジナルソング試聴
小さな森の詩~佐藤初女さんへ捧ぐ~





2017年10月1日~3日、いのちのエールがあります。

明後日10月3日は、2016年2月1日に旅立たれた佐藤初女さんの誕生日です。





初女先生の優しい気持ちに触れてくださいね!!






今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする