ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

ELACのスピーカーとサブウーハーFalconの相性は? vol.1

2018-03-08 | スピーカー

昨日ブログの総アクセス数が180万を越えました。

ブログを開始してから2030日でした。

最近では1ヶ月に5万アクセスのペースで増えており

夏ごろには200万アクセスに届く勢いです。

読んでいただいている皆様ありがとうございます。

今後もできるだけ毎日更新していきます。

宜しく御願い致します。



musicaのサブウーハーFalcon(ファルコン)が発売になりました。

これまでドイツ・クアドラル社のロジウム200や

英・モニタオーディオ社のブロンズ1等でテストをしてきましたが

今回、ドイツ・ELAC社のDebuit B4でテストする機会がありましたので

レポートしたいと思います。

ブロンズ1と



Debuit B4は



良く似た仕様のスピーカーです。

周波数特性はブロンズ1が55~30KHz、Debuit B4が48~20KHz

能率はブロンズ1が88dB、Debuit B4が84.5dB

寸法はブロンズ1がH260xW165xD180、Debuit B4がH292xW178xD216

重量はブロンズ1が3.5Kg、Debuit B4が4.2Kg

価格はブロンズ1が44000円、Debuit B4が43000円

ヨーロッパのスピーカー同士張り合っているのがよく判ります。

このように良く似た2つのスピーカーですが、

音質はかなり異なっています。

一昔前ならばイギリスの音、ドイツの音というような言い方をしましたが

現在ではヨーロッパはひとつの商圏となり

もっとグローバルな音質を目指しているように思います。

私が感じたブロンズ1の特徴は音像に・・・次回に続きます。


------- 仕   様 ---------

型  名 Raicho 4 pri



品  名 プリアンプ

トーンコントロール 80Hz、1KHz、8KHz

使用真空管 6SN7

周波数特性 8Hz~100KHz

入  力 MM1系統、ライン2系統、Bluetooth1系統

その他の機能 バッテリー電源

外形寸法 W392mm × H70mm × D195mm

内容物 電源アダプター、真空管 6SN7

標準小売価格 ¥350,000(税別)

発売予定日 2018年4月1日


------- 仕   様 ---------

型  名 Raicho 4 power



品  名 パワーアンプ

出力 70w+70w

周波数特性 8Hz~100KHz

入  力 ライン1系統

その他の機能 出力レベルメーター

外形寸法 W392mm × H70mm × D195mm

内容物 電源アダプター

標準小売価格 ¥350,000(税別)

発売予定日 2018年4月1日


------- 仕   様 ---------

型 名 Falcon(ファルコン)



品 名 サブウーハー

ユニット・方式 25cmウーハー 密閉型

再生周波数 32~200Hz

内臓ネットワーク fc=150Hz、fc=75Hz、ネットワークバイパスの3モード切替

能 率 90dB/oct/1m

外形寸法 H632mm W360mm D520mm

発売予定日 2018年

標準小売価格 ¥69800(税別・1台)



今年も春のレコードコンサートがやってきます!

このコンサートは200年程前に建てられた山寺です。

お酒とお食事をいただきながら、レコードを楽しむイベントです。

既に36名の方からお申込いただきました。

残り14席です!

詳細とお申込はチラシをダウンロードしてご覧ください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする