ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

モノラル・フォノアンプとは? vol.1

2020-05-20 | ククーロシリーズ

『ククーロシリーズ発売キャンペーン!!』の続きです。

ステレオ フォノアンプ Cuculo-pho-st(¥79800・税別)に続き、
モノラル フォノアンプ Cuculo-pho-mono(¥79800・税別)をご紹介します。


これまであまり無かった『モノラル フォノアンプ』という製品を
不思議に思われた方も多いと思います。
アナログレコードはおおむね1960年以前のモノラルの時代と
1960年以降のステレオの時代に分けられます。
ステレオの時代はRIAAという全世界共通の再生特性が使用されていますが
モノラルの時代は下図のようにレコード会社で異なる再生特性が使用されていました。 

本機は以下の代表的な6つの再生特性を切り換えて再生することができます。

●RIAA(1954米レコード協会によって制定。1960年以後の標準特性)
●ffrr(1945~1958の英デッカレコード)
●Columbia(1948~1960コロンビア、デッカ、HMV。SPレコードにも)
●old AES(Capitol、Mercury)
●old NAB(Westminster、VOX) 
●American78s(米国、日本のSPレコード)
 
それぞれの特性は微妙に異なるためRIAAで聴くと違和感のある音質となってしまいます。
モノラルのレコードは変な音がすると感じている方は多いと思いますが、
それは古い録音だからではなく
間違った再生特性で再生している可能性が高いと思われます。
例えば、デッカのモノラルレコードは高域がキンキンしますが、
これはffrrで再生すべきところをRIAAで再生しているためです。
ffrrのレコードをRIAAで再生すると2KHz~5KHzあたりで最大3dBも音圧が上がってしまいます。
本来のffrrで再生するととても素直な高域に聴こえます。

とはいうものの、モノラルレコードはステレオレコードに比べて
圧倒的に少なく、このような製品を多くの方が必要としているとは思いません。
しかし、
1950年代のモノラルレコードになんと名盤の多いこと・・・。
クラシックではフルトヴェングラーやトスカニーニといった名指揮者が活躍した時代ですし、
JAZZでもブルーノートのモノラル盤にはぜひ手元に置いておきたい盤がたくさんあります。
モノラルレコードはヘンな音はしないということをぜひ体験していただきたいと思います!


≪今日のおすすめ動画≫

Van Halen "Eruption & Jump" performed by The Classic Rock Show

https://www.youtube.com/watch?v=wLx3-9JorHk&list=WL&index=229&t=0s
Van Halen の Jump です。
2020年イギリスのリバプールで行われたクラシック・ロック・ショーからです。


≪お知らせ1≫
Cuculo(ククーロ)シリーズの発売を記念して
期間限定で特別価格による販売を行います。 


2020年8月31日まですべてのCuculo(ククーロ)シリーズの製品を
1台¥39,800(税別)で販売致します。 
詳しくは 電話 0584-51-6232 へお問い合わせください。

≪お知らせ2≫
『ムジカ公式メルマガ 第6回』を公開しました。
新製品の情報を先行して公開しています。

メルマガにご登録いただき、バックナンバーから『ムジカ公式メルマガ 第6回』をご覧ください。
ご登録はこちらです。https://www.musika.jp/acmailer3/form.cgi

≪お知らせ3≫
当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の予約状況です。

5月21日 
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

5月22日 
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

5月25日 
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

◎ 試聴室はご予約可能です。
× 試聴室は使用予定です。
土、日、祝日にご希望の場合はご予約フォーム、またはお電話でご予約ください。
ご予約フォーム https://form.run/@musica2
電話 0584-51-6232
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする