病と名のつくものにかかると
早く原因を知って治療しないと・・・って、事になるけれど
このところ、掲示板に書き込まれている○○病に関しては
原因はわかってるし、そんなに無理して回復しなくてもって思ってしまう。
○○病。
この場合は、○の中に名前が入る。
もしかしたら、少し、○が増えてLIVE病でもあるかも知れないけれど
基本、拓哉病だもの。
(原因および感染経路)
容姿やダンスという要素で視覚から、
歌声や煽る声、ささやきという要素で聴覚からも伝わり、
オーラとも、体内発光とも言われる光の中にパワーを持ち
彼の存在してる空間をも支配して意識の中に入り込んでくる。
(症状)
それ故、見た瞬間にココロを奪われるという即効性と
体内深く入り込み、何度となく繰り返し蘇り、記憶のすべてに影響を及ぼしていく。
頭の中には、常にアルバムの曲が流れ、目は、彼を追いかける。
(治療方法)ナシ
そんな・#30149;・#12539;・・そのままでいいよね。幸せだから。
でも、時には覚醒して働かないと・・・と、
9月からそのキラキラの菌にひたっていた為に遅れていた作業も少しずつしています。。
今日は、スマスマの歌の表の記入。
8月9月分のゲストや歌を記入。
以前記入したときには、SMAPだけで歌う回が少なかったけれど
今回は、「この瞬間、きっと夢じゃない」の発売もあって、ふた月で、5回。
ゲストの回も、TUBEでは、思いっきり楽しく弾けて歌い、踊ってたし
矢島美容室は、襲われる拓哉というSPつきだし・・・・。
このスマスマの表。
以前は、表に毎回のS-LIVEのテーマの言葉を書いていたんだけど
今回それを全部削除しました。
その代わりに書いたのが、拓哉君の服装。
そっちの方が楽しいもの。
でも、あまりファッションに詳しくないし
表に1行で書き込もうとすると,ほとんど記号が並んでいるような表記になる。
基本ジャケットとパンツ、中にはTシャツかYシャツか位なんだけど
ピタパンでブーツの中にパンツを入れ込んでいるか、出しているかも
スカーフを腰に巻いていているかとか、
揺れる物があるかとかも重要だよねなんて悩みながら書いてみました。
memoの表ですが、暇なときに覗いてくださって
つっこみやアドバイスなどありましたら、お知らせください。
よろしくお願いします。
ー・-・-・-
青い縁取りのあるトレニア。
爽やかな色で好きなんですが、今日はなんだかこの花を見てたら、
開いた口がふさがらないっていう言葉を思い出してしまった。
早く原因を知って治療しないと・・・って、事になるけれど
このところ、掲示板に書き込まれている○○病に関しては
原因はわかってるし、そんなに無理して回復しなくてもって思ってしまう。
○○病。
この場合は、○の中に名前が入る。
もしかしたら、少し、○が増えてLIVE病でもあるかも知れないけれど
基本、拓哉病だもの。
(原因および感染経路)
容姿やダンスという要素で視覚から、
歌声や煽る声、ささやきという要素で聴覚からも伝わり、
オーラとも、体内発光とも言われる光の中にパワーを持ち
彼の存在してる空間をも支配して意識の中に入り込んでくる。
(症状)
それ故、見た瞬間にココロを奪われるという即効性と
体内深く入り込み、何度となく繰り返し蘇り、記憶のすべてに影響を及ぼしていく。
頭の中には、常にアルバムの曲が流れ、目は、彼を追いかける。
(治療方法)ナシ
そんな・#30149;・#12539;・・そのままでいいよね。幸せだから。
でも、時には覚醒して働かないと・・・と、
9月からそのキラキラの菌にひたっていた為に遅れていた作業も少しずつしています。。
今日は、スマスマの歌の表の記入。
8月9月分のゲストや歌を記入。
以前記入したときには、SMAPだけで歌う回が少なかったけれど
今回は、「この瞬間、きっと夢じゃない」の発売もあって、ふた月で、5回。
ゲストの回も、TUBEでは、思いっきり楽しく弾けて歌い、踊ってたし
矢島美容室は、襲われる拓哉というSPつきだし・・・・。
このスマスマの表。
以前は、表に毎回のS-LIVEのテーマの言葉を書いていたんだけど
今回それを全部削除しました。
その代わりに書いたのが、拓哉君の服装。
そっちの方が楽しいもの。
でも、あまりファッションに詳しくないし
表に1行で書き込もうとすると,ほとんど記号が並んでいるような表記になる。
基本ジャケットとパンツ、中にはTシャツかYシャツか位なんだけど
ピタパンでブーツの中にパンツを入れ込んでいるか、出しているかも
スカーフを腰に巻いていているかとか、
揺れる物があるかとかも重要だよねなんて悩みながら書いてみました。
memoの表ですが、暇なときに覗いてくださって
つっこみやアドバイスなどありましたら、お知らせください。
よろしくお願いします。
ー・-・-・-
青い縁取りのあるトレニア。
爽やかな色で好きなんですが、今日はなんだかこの花を見てたら、
開いた口がふさがらないっていう言葉を思い出してしまった。