スマスマの今回の№1は、名画って、ホラー映画。
怖いのって嫌いで見ない拓哉君には辛いよね。
そんな拓哉君を大丈夫って心配しつつも、自分も嫌いだから、その様子を見えない私。
ごめんね。
歌は「This is love」。
見るごとに、ステキが増えていく、キュートさも倍増!!
ほんと、めちゃ可愛い!!
この歌大好きです!!
明日が発売日の、「This is Love」
DVD付きの2種類は、netで予約してて、
初回限定版の通常版はCDショップで購入の予定。
でも、予約が遅れてしまって、
なので、今日の午後にはフラゲ出来るはずと、CDショップに・・・。
3パターンの「This is Love」が並んでいるはずが、
DVDの付いている2つのバージョンだけがならんでて、一つの場所が空いてる!!
お店の人に尋ねたら、在庫がありませんって。
次のお店も同じ。
あわてて、その次のお店に・・・で、get。
焦った、今日の午後でした。
こんな情景は、私の周りだけかな。
そんな私なのに、午前中のお友達のおしゃべりで
「あたったらどうする?」
「私恥ずかしくて、出で行けないから、あなたにあげるからね。」
なんて、当たる気で話してた。
夢を見るのは、自由ですものね。
でも、やっぱり欲しいよね。
透明マント。
このところほぼ日で連載になってる、糸井さんと鈴木おさむさんの対談。
一昨日から、拓哉君の名までが出てきた。
拓哉君をよく知っている二人の対談。
お互いに、よく知っている拓哉君だけど、
また、そのお互いの言葉で一層深く見えてくる物がある。
昨日は、「カメラをみるのが怖いだろう」
今日は、「無限の広がりを表現する人」
ー・-・-・-
オレンジ色のポーチェラカ。
お日様の色ですね。