この時期にしては型がいい魚野川、海底人8823さんと石打のこんなところにINでした。
曇り時々小雨で暑くなく快適です。
同じポイントでの入掛かりはないがうまく探れば良型が竿を絞る。
前回の教訓を生かして少し太めの仕掛けとキープ力のあるハリを使ったので大きなトラブルは避けられた。
誰のせいなのか16時ごろからカミナリと雨で強制終了、南魚沼産のアユが38匹でした。
魚野川は昨年と比較すると絶好調と言えるでしょう。
情報満載、鮎ブログ村はこちら
この時期にしては型がいい魚野川、海底人8823さんと石打のこんなところにINでした。
曇り時々小雨で暑くなく快適です。
同じポイントでの入掛かりはないがうまく探れば良型が竿を絞る。
前回の教訓を生かして少し太めの仕掛けとキープ力のあるハリを使ったので大きなトラブルは避けられた。
誰のせいなのか16時ごろからカミナリと雨で強制終了、南魚沼産のアユが38匹でした。
魚野川は昨年と比較すると絶好調と言えるでしょう。
情報満載、鮎ブログ村はこちら