我が家の地球防衛艦隊

ヤマトマガジンで連載された宇宙戦艦ヤマト復活篇 第0部「アクエリアス・アルゴリズム」設定考証チームに参加しました。

1/1000 アンドロメダ級 弐番艦 アルデバランが就役♪(宇宙戦艦ヤマト2202)

2017-12-02 22:30:00 | 宇宙戦艦ヤマト2202


(濃い色の艦を黒い背景で撮るのは難しいなぁ・・・・・・)
2~3周くらい周回遅れの観もありますが、我が家でもようやくアルデバランが就役しました(実は先週公開したヤマトよりも早く入手していたのですが、撮影と公開のタイミングを逸しまして^^;)。
これまでもアンドロメダ級はバンダイプラモやガレージキットで複数所有していましたが、カラバリとはいえ全く同じキットを二隻並べたのはこれが初めてです。
やっぱり、この44センチを超える大型サイズで姉妹艦を並べると迫力は半端ないですね。



さすがにアンドロメダ級が四隻も並んだ2202第二話の進水式(進宙式?)の迫力には及びませんが、二隻だけでも何とも言えない勇壮感が味わえますw
場所は取りますが・・・・・・(;´Д`A ```



アルデバランと言えば、初見時にまず驚いたのはこのカラーリングでした。
本ブログでは以前よりオリジナル版ヤマトの艦艇設定を妄想していまして、アンドロメダ級の弐番艦以降についてもイメージしたことがありましたが、このカラーリングは想像すらしたことがなかったです。



正直、軍艦マニアとしては同国軍内で艦艇のカラーリングを多種多様にする必要があるのかという気もしますが、作劇面を考えれば、一目で容易に艦の識別がつく方が何かと都合が良いという部分もあるのでしょう。



でもまぁ、そんな理屈めいたことを考えていたのは実際に艦を手にするまでで、本物を手にした瞬間、そんな理屈は簡単に吹き飛んでしまいましたw
それくらい、理屈抜きでカッコいいですw
濃色によって引き締まった巨躯にホワイトのラインが良いアクセントになっていますよね。
黒ではなく濃紺というのも個人的にポイントが高いです(ただ、濃色はホコリも目立っちゃいますが^^;)。



この濃紺カラーは『ゆうなぎ』と同じくスコードロンリーダーカラーということですが・・・・・・正直『スコードロンリーダー』という設定は、作中ではやや設定倒れと言うか、少なくとも今のところは上手く活かせていない観がありますね(^^;)



艦艇を主体としたスコードロンを直訳すれば、任務部隊や任務群、戦隊ってところでしょうから、そのリーダーは旗艦となります。
2202第一話で活躍したゆうなぎも、リーダーカラーをまといながらも単艦で暴れ回っただけでしたし(一隻でも二隻でも僚艦を従えていれば、全然印象は違っていたのですが)、アルデバランに至っては『じゃ、他のグレーカラーのA級はリーダー(旗艦)にならないの?』とも思えてしまいます。



それなら、ゆうなぎよりも濃色の範囲は遥かに大きいのですから、外宇宙での活動を主とする外宇宙迷彩とかでも良かった気がします。
2202世界の地球防衛軍はオリジナル版と違い、ガミラスとの共同作戦上、外宇宙での戦力展開も視野に入れる必要があると思いますし。



うん、まぁ、あんまりあれこれ言うと、またぞろ『アンチ』呼ばわりされそうなのでこの辺にしておきますw
何はともあれ、実際に手にしてみるとアルデバランは想像以上にカッコいいですよ。
実売価格の点でもアンドロメダよりもお買い得になることも多いので、アンドロメダのお供にいかがでしょうか?



アンドロメダ級と言えば空母型を含めて既に五隻が就役していますが、2202中で更に増強される可能性もありそうですよね。
第二話を観る限り、時間断層内で建造中の艦もあるようですし、現実的に考えてもう数隻程度増強されるのも自然な流れだと思います。
まぁ・・・・・・黒いアンドロメダが150隻云々みたいな話もありますが、さすがにそれはw
2202が劇中の時間の流れの中でどの程度の期間の話になるかは分かりませんが、2202~2203くらいの期間内であれば、さすがにどうなんでしょうw
よしんば、艦は時間断層内で建造できたとしても、乗員の確保と訓練が追いつかないでしょうし。

まぁ・・・・・・唯一そこに思いつく理屈をこじつけるとすると、十一番惑星に大挙襲来した万単位の大戦艦がテレサの魔法じみた力で乗員込みで具現化したものなら、同じことがアンドロメダ級で起きないことはないのかな、とか思ったり思わなかったりもしますが。



さて、話は変わりますが、当ブログのコメント欄を当面、承認制にします。
2202の開始以降、これまで以上に沢山の方からコメントをいただくようになりましたが、名前を書かない、あまりに抽象的であったり直情的なコメントも散見されますので、承認制の導入を決めました。
色々とご意見はおありでしょうが、あしからずご了承ください。


宇宙戦艦ヤマト2202 地球連邦アンドロメダ級二番艦 アルデバラン ムービーエフェクトVer. 1/1000スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 ヤマト型一番艦 宇宙戦艦ヤマト 第一次改装型 1/1000スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト プラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション 地球連邦アンドロメダ級 一番艦 アンドロメダ プラモデル
バンダイ
バンダイ

小説 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち (2)
むらかわ みちお,西崎 義展
KADOKAWA

アニメ『宇宙戦艦ヤマト2202』オリジナル・サウンドトラック vol.1
ランティス
ランティス

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [Blu-ray]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [Blu-ray]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [DVD]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [DVD]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/1000 宇宙戦艦ヤマト 第一... | トップ | シェヘラザードのガレージキ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルデバラン就役おめでとう! (N-WGⅨ/V@Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ)
2017-12-03 18:19:04
アンドロメダ級2番艦アルデバランが就役してくれてありがとうございます。以前にあった『ヤマト出奔とヤマト追撃戦を考える』という記事で確認しました。

44cmの大型サイズで姉妹艦が並べるのが、とても嬉しかったです。

アンドロメダ級四隻が『2202』第2話で同時進宙式するのが、迫力でした。

やはり、オリジナル版アンドロメダのオンリーワンらしさがリメイク版では無くなってきた。アンドロメダ級の同型艦が時間断層内で増強して、数隻程度建造したら、100隻以上だったかもしれん。
返信する
二番艦就役おめでとうございます (旭日提督)
2017-12-03 22:40:05
アルデバランの製作お疲れ様でした。濃紺色の塗装も渋くていいですね。私も同色のインデペンデンス(ゆうなぎセットのデカール張り替え)を就役させて、この色の良さに惹かれました。
アンドロメダ級もいつか買おうと思っているのですが、購入せずダラダラと過ごしてしまいました(笑)。そろそろ私もアンドロメダ級をお迎えしたいです。
プレバンでは電飾無しでアキレスが出るとのことでしたが、いつになったら予約始まるんでしょうね...そろそろ予告から2ヶ月なんですが。
返信する
カラーリング (mars)
2017-12-03 23:10:32
いい色合いだと思います。作中では見栄えの為に色分けしたんだと思いますが、ガミラス同様に所属で分けるのが一般的ですよね…唐草模様やノーズアートという手も有るけど。
頭文字艦級名だと航空甲板に「ア」とか「E」とか書けないのが地味に辛いですよね。
ゆうなぎの僚艦は着いていけずに置いてきぼりとか。
返信する
初コメントさせていただきます (御影)
2017-12-04 14:39:47
初めまして、御影と申します。以前から拝見させていただいていましたが、ちょっと思ったことがあるのでコメントさせていただきます。(カラーリングの理由付けなど野暮かと思いますが)

2202世界ではガミラスと共同で外洋(外宇宙)における作戦行動が行われているようですが、アルデバランやゆうなぎの「スコードロンリーダー」カラーはこのような活動において任務部隊(臨時かつ規模不定の分遣隊)が編成される場合の指揮艦候補(常設指揮艦ではない)とされているのではないかと考えます。
なので、戦隊規模のスコードロンリーダーは艦隊規模の常設「フラッグシップ」とは必ずしも同一でなく、分遣されていない場合は一般カラーの僚艦と扱いは同じなのではないでしょうか。
アンドロメダ級のうちアルデバランとアポロノームは外洋派遣における旗艦的役割を視野に入れており、残りはそうではない‥とか。それならば、スコードロンリーダー以外のアンドロメダ級も、艦隊旗艦とできるかと。
これならば、ゆうなぎが単艦で行動していてもおかしくはありませんし、在来艦より指揮通信機能に優れる筈のドレッドノート級にスコードロンリーダーカラーが無いことにもつながる(D級は積極的には外洋派遣されない?)かな‥と。穴だらけながら、こじつけにはなっているのではないでしょうか。

長文失礼しました。
返信する
Unknown ()
2017-12-06 17:03:18
2艦目就航おめでとうございます(^-^)
ところで、どちらの製作代行なんでしょうか?差しつかえ無ければご照会願います。

6日発売のハイパーホビー06。2202の第4章の掲載がありました。
気になるのは、「反波動光子」なるキーワードです。
返信する
スコードロンリーダー (権兵衛)
2017-12-06 21:50:13
御影様。

その考え方、理にかなっていると思います。

現実にアメリカ海軍で実例が有りました。
一方の駆逐艦戦隊には十数隻の所属艦が居るのに対し、他方の駆逐艦戦隊には所属艦が一隻もいないという例が。

この所属艦のいない戦隊は目的に応じて編成されるタスクユニットの司令部として常設されていいると考えられていました。

そういった流動的な運用を目的とした艦とするなら納得がいきます。
返信する
この色合いは凄い (shiniri)
2017-12-06 22:12:15
先ずは、就役おめでとうございます。

立体で見るのとイラストや映像で見るのでは全く違いますね。
マッシブなアンドロメダ級ですが、仰るとおり濃いめの色が引き締めてスマートに見えます。

色合い自体は「アンドロメダ」の方がマイ○ィ号に近いのに、引き締まった「アルデバラン」の方が艦艇よりも航空機感が出ていて、マ○ティ号ぽっく感じてしまいました。
欲しい・・・。

前に述べたとおり、当家では予算は可決しますが、人的(理解されない)、物理的(設置場所が無い)、環境的(建造時の環境負荷:シンナー・・)制約が解決されない限り就役は不可能・・。
予算を留保しておき、いずれ4隻同時就役を目指します(苦笑。
返信する
タスクフリート? (mars)
2017-12-06 23:06:09
スコードロンリーダー理解しました。任務部隊をタスクフォースと言うと用語の乱用でイミフ出すが、臨時編成は分かり易いです。紺の磯風型とかを小規模偵察隊と考えれば護衛や哨戒が主であるパトロール艦がこの色なのも納得。
返信する
乗員の練度問題。 (N-WGⅨ/V@Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ)
2017-12-08 21:01:37
やっぱり、艦としてはいいけど…。乗員の確保をして、訓練しないと、練度は上げられないのが自分的には問題と思う。練習艦隊は訓練には必要ですよ。設立して訓練したら、練度は上げるかな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宇宙戦艦ヤマト2202」カテゴリの最新記事