8月1日(金)
旦那さまは翌日の土曜もお仕事→飲み会
ですが、朝は少し遅いので
のんびり和食メニューを楽しみます
たけのこの土佐煮
茹でたけのこをだしでさっと煮て
かつおぶしと醤油で風味付けしました
アジの漬け
かじわら商店で買った、生で食べられるアジ
漬けにして小ネギとごまを混ぜ合わせました
なかなかおいしい~
ブロッコリーとエリンギの味噌グラタン
ブロッコリーは軽くゆでて小房に分け
エリンギは生のまま薄切りにします
耐熱容器に野菜を並べたら
お酒、みりんで伸ばした味噌を上にたっぷり
チーズもふりかけて
オーブンで焦げ目がつくまで焼いたら完成
南蛮味噌、仙台みやげです~
いただきもののお酒ワンカップ
こちらは新潟、姫の井酒造のものです
3種類飲み比べをしてみましたん
久しぶりの日本酒は感動するほどおいしい~涙
塩トマト
アジフライ
アジは塩をふって水分をとり
薄力粉→卵→パン粉の順でからっと揚げます
タコの竜田揚げ
醤油、しょうが、にんにく、お酒で下味をつけたタコに
片栗粉をまぶして、高温で揚げるだけ
平日のごはんは炭水化物抜き、
ボリュームがありすぎるものや
カロリーが高いものはできるだけ避けていますが
たまにはそういうのも食べたい!
おうちでいただく、作りたての揚げものは
やっぱり最高に美味しかったです♡
ごちそうさまでした~♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「おいしそう♡」「楽しそう♡」と思われた方…
応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡