台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

青島ビール旅~ホテル編~

2014-08-26 | 中国国内・アジア近郊
8月16日(土)
~青島旅、ホテル編~

土日を利用して、青島に遊びに行ってまいりました
目的は、もちろん国際ビール祭り 笑

土曜朝出発して日曜の夜に上海に戻ってくるという
短いスケジュールではありましたが
なかなか楽しめたので、さっそくレポート!


まずは、ホテル編~

今回はアクセスの良さを重視して
クラウンプラザホテルをチョイスしました♡



広々として、なかなか気持ちの良いエントランスホール




チェックインはこちらで



午前中にホテルに着いたため
荷物を預かってもらうだけのつもりでしたが
受付スタッフの方に時間を聞いたら調べてくださり、
部屋の準備ができているのでチェックインOKとのこと♡

というわけで予期せず、お部屋に入ることができました!


今回はデラックスダブルルーム
ベッドルームとリビングが分かれています




リビングはこんな感じ




ミニバーコーナーもばっちり
ミネラルウォーターも置かれていて
なくなると補充してもらえます




洗面所もキレイで広~い




シャワーは独立型で、バスタブもあります




アメニティも充実していました




マネージャーの方からの直筆メッセージ



クラブラウンジ利用やカフェでのコーヒー券、
寝る前のホットドリンクサービスなど
たくさんの特典がついていたのに
夜中まで飲み歩いたため、
結局、何もできなかったのが残念…

ウェルカムフルーツだけは、いただきました♡

ホテル内はWi-Fiも無料でさくさく利用できるし
スタッフも感じが良い方ばかりで
全体的にとっても快適でした♡

もしまた機会があれば
もう少し、ホテルでのんびりしたいなあ~

部屋で小一時間休んだ後は、
タクシーに乗って、つかの間の観光を楽しみました

つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「行ってみたい♡」「楽しそうだね♡」と思われた方


応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
 

 ↓上海情報はこちらから↓
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
 


 

↓上海情報、こちらもどうぞ↓

 


世界のごはんウィーク、沖縄料理編

2014-08-26 | おうちごはん(和食)
8月14日(木)

世界のごはんウィーク、最終日は沖縄料理♡

旅先の那覇で入籍したわたくしたち
沖縄には深い思い入れがあります

友だちカップルたちとの旅行だったので
ライブ居酒屋で飲みまくり、飛び入り参加で歌い&踊りまくり
地元の家族連れや暴走族の若い子たちと仲良くなったり 笑

飲みすぎてダイビングも満足にできなかったり
そんなこんなことがありつつも
一週間の間、沖縄料理を心ゆくまで満喫したのでした


では、スタート♡




ワインにはいかず、ひたすらビールをぐびぐび 笑




アーサ(アオサ)汁



いりこだしのスープをつくり、
そこに1cm角のお豆腐とアオサを投入
少しだけお醤油をたらしたら完成!


にんじんしりしりー



千切りにしたにんじんをフライパンで炒めて
めんつゆを少したらします
卵をといたら炒り卵状態になるまでまぜまぜ
シンプルな優しい味わいにほっとします~


ラフテー



豚の脂身の部分、本当はあまり好きではないけれど
ぷるぷる角煮を作りたいので三枚肉をチョイス

お肉はまず、かたまりのまま
ネギの青い部分、生姜の薄切りとお酒、
大量の水で数時間煮ていきます
一旦水を捨てて、よく洗ってから
食べやすい大きさに切って再び鍋へ

醤油、きび砂糖、みりん、お酒は泡盛のかわりに黄酒
おろししょうが&にんにくを加えて
ひたひたになるまで水を入れた状態で煮込んでいきます

水分が半分以下くらいになって
お肉がほろほろするようになったらできあがり
火を止めて冷ますときに、半熟ゆで卵を入れると
味が染み込んでおいしいです

食べるときにまた軽くあたためて、
ゆで卵&白髪ネギをトッピング
うーん、お肉が柔らかくて最高~♡


最後はゴーヤチャンプル



ゴーヤの下ごしらえが最大のポイント
わたくし、苦いのはちょっぴり不得意なのです…

まず、ゴーヤを薄切りにして塩もみ→水にさらします
食べる直前に水気を切って、スタンバイ

にんじんとゴーヤ、ベーコン、豆腐をざっくり炒めたら
少しの醤油&ウスターソースで味付け
ブラックペッパーもきかせます
お皿に盛り付けたら、かつおぶしをたっぷり
具が見えなくなるまでふんわりと盛り付けます


やっぱり、沖縄料理はおいしいなあ~
まだまだ行きたい場所も食べたいものもたくさん
また近いうちに旅行に行きたいな、と思います♡


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「おいしそう♡」「楽しそう♡」と思われた方


応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
 

 ↓上海情報はこちらから↓
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
 


 

↓上海情報、こちらもどうぞ↓

 


世界のごはんウィーク、インドネシア料理編

2014-08-25 | おうちごはん(アジア)
8月13日(水)

世界のごはんウィーク、三日目はインドネシア料理
国慶節にバリに行こうかなんて話をしつつ
結局やめてしまったので
気分だけでも味わおうかなあ、と…

海老チップスとサンバル



海老チップスは、油で揚げるタイプのもの
一袋にあまりにたくさん入っているので
今後食卓に頻繁に登場することとなるでしょう 笑
でも、揚げたてはやっぱりおいしい♡

インドネシアでは欠かすことのできない調味料、サンバル
今回は、すりつぶしたにんにく&唐辛子を
トマトとともに軽く炒めて、煮詰めました
塩こしょうとナンプラーを少し加えています

チップスにつけるもよし、料理の薬味にするもよし
簡単だけど、いろいろなアレンジができそうなので
また別の機会にチャレンジしてみたいな


ガドガド風温野菜サラダ



キャベツ、にんじん、アスパラ、いんげんを
それぞれさっと茹でたら混ぜ合わせて
ごまドレッシングをかけただけ
ガドガドサラダはピーナッツソースですが、
ピーナッツが見あたらなくて…あきらめました 笑


海老のココナッツミルク煮



にんにくと玉ねぎのみじん切りを炒めたら
ココナッツミルクを入れて煮たてます
エリンギと海老を投入、さっと煮たら
ナンプラーとチリオイルで味を整えてできあがり
こぶみかんの葉を一緒に煮ると
柑橘系のさっぱりとした味わいが加わって
よりおいしくなります


アヤムゴレン(鶏の唐揚げ)



鶏手羽元をフライパンに入れて、
水、カレー粉、パプリカパウダー、チリパウダーなどのスパイス、
塩こしょう、ナンプラーなどとともに
汁が半分になるまで煮込んでいきます

その後、水分を軽くふき取ったら
片栗粉をつけて高温の油で揚げて、完成

お肉を煮てから揚げるのははじめてでしたが
火の通りを気にしなくていいのは嬉しいですね
中はふっくら、味がついていて
外はかりかりとした食感になったのは新たな発見♡
たまにはこんな作り方もいいなあ~

ちなみに、さっきのサンバルをつけても
またおいしくいただけます


この日はビールとともに、白ワインもボトルで



最近、意識して酒量を抑えているのですが
旦那さまはちょっぴりご不満のようす 笑
おいしいごはんはちゃんと作るから、許して~ 笑


こうして、世界のごはんウィークは
最終日へと続いていくのでした♡


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「おいしそう♡」「楽しそう♡」と思われた方


応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
 

 ↓上海情報はこちらから↓
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
 


 

↓上海情報、こちらもどうぞ↓

 


世界のごはんウィーク、ロシア料理編

2014-08-25 | おうちごはん(フレンチ)
8月12日(火)

世界のごはんウィーク、二日目はロシア料理!

んー、ロシア料理というと
ボルシチ、ピロシキあたりしか思いつかない…
でも調べてみたらいろいろありました♡




スタート時間が遅かったので
この日はワイン一本だけでがまん、




まずは、オリヴィエサラダ



角切りのじゃがいもを蒸してから、
同じく角切りのベーコン、きゅうり、ゆで玉子を
塩こしょう&マヨネーズとともに和えます
レシピはほぼポテトサラダと一緒ですが
少しサワークリームを加えるだけで
ぐぐっとロシア料理っぽくなる気がする 笑


ボルシチ



乱切りにしたにんじん、ざっくり大きめに切った玉ねぎを炒めたら
ビーツ、キャベツ、トマトを投入
水、ワインをひたひたに注いだらブイヨンを加えて煮込みます
そこに、表面だけ焼き色をつけた牛かたまり肉を入れて
アクをとりつつ、柔らかくなるまでさらにことこと煮ればできあがり

味つけは塩こしょうのみ、器に盛ってから
ディル(今回は乾燥タイプを使いました)
あとサワークリームをトッピング

なかなかおいしくできました♡


ペリメニ(ロシア風水餃子)



中の餡はなんでも良さそうだったので
今回は海老にしてみましたよ
細かくたたいて生姜、塩こしょう、片栗粉を混ぜこんだらOK
塩は少し強めにふっております

外の皮は、強力粉&薄力粉、水で簡単にできます
粉と水、塩、オリーブオイルを混ぜ合わせて
ひたすらこねてこねて、室温で30分放置

30分たったらまな板に強力粉をふって
その上で適当に生地を等分し、平たい円型にします
あとはさっきの餡を入れていくだけ
餃子の形を作ってから、両端をくるっとくっつけるのがロシア風みたいです

大きいお鍋で数分間茹でたら
お皿に盛りつけ、バターとパセリをのせて完成!
皮がもちもちして、めちゃめちゃおいしい♡
中身が海老だと、ヘルシーで食べやすいです
お醤油でいただけば、そのまま中華風になります 笑


最後はサーモンのシャシリク



これも主流はお肉のようですが
魚介好きなわたくしはサーモンにチェンジ 笑
サーモンは適当に切り分けて、
白ワイン、塩こしょう、白ワインヴィネガーで
しばらくマリネしておきます
食べるときに串にさして
火が通るまでオーブンで焼いたら完成
最後にふりかけたディルがポイント


サワークリームにディル、ビーツなど
ロシア料理にはポイントとなる食材がいくつかあります
裏を返せば、これらを使うだけで
どんな料理もロシアっぽくできる予感 笑

いつか本場のロシア料理を食べてみたいなと思ったのでした♡

つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「おいしそう♡」「楽しそう♡」と思われた方


応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
 

 ↓上海情報はこちらから↓
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
 


 

↓上海情報、こちらもどうぞ↓

 


世界のごはんウィーク、ギリシャ料理編

2014-08-22 | おうちごはん(フレンチ以外の洋食)

8月11日(月)

周囲の人々がみんなお盆休みで
帰国したり旅行したり、というこの週

わたくしたち夫婦は一足先に
お休みをいただいてしまったため
通常どおりの日々が続きます…

分かってはいても、ちょっぴり元気のない旦那さま
夜だけでもなんとか楽しんでもらおうと、
料理でワールドツアーをしてみることにしました♡

とはいえ主要な国の料理は普段から作るので
上海に来てから一度も作っていない国のメニューだけに、
テーマをしぼることにしました


一日目は、ギリシャ料理♡



カラフルな料理に合わせて
自作のランチョンマットをしきました~


もちろん、白ワインからスタートです♩




グリークサラダ



ベビーリーフをしきつめたお皿に
角切りのトマト、きゅうり、パプリカ
そして薄切りのオリーブをのせて
ほぐしたフェタチーズをたっぷり♡

おいしいオリーブオイルとハーブソルト
あとはバルサミコ酢をたらりと加えます

きんと冷やしたソーヴィニヨンブランに
よく合う~♡


なすとパプリカ、ピーマンのトマト煮



ラタトゥイユとの違いは微妙ですが 笑
こちらは、材料を細切りにして
あとは、くたくたになるまで火が通らないよう
フレッシュさを大事に仕上げます


マテ貝の塩レモンバター蒸し



外見はグロテスク、でもおいしい!
フランスではまって以来、大好きなマテ貝
上海でも手に入ることに感動~♩

和食なら、にんにく醤油とかで
濃いめに味つけして味わうのもいいなあ!


もちろんワインは一本で終わりません
が、一応翌日のことを考えて
軽めの白を引き続きチョイス



同じソーヴィニヨンブランですが
さっきのものよりも風味が豊か♡


メインは、ギリシャ料理といえばのムサカ



少々カロリーは気になるのですが
おいしいんだもの、しかたない!笑

耐熱容器に薄切りのじゃがいも(蒸し済み)と
薄切りのなす(ソテー済み)を並べて
合挽き肉入りのトマトソース、ヨーグルトの順に流し込みます
最後にエメンタール&細切りのモッツァレラチーズをトッピングして
オーブンで焼き色がつくまでじっと我慢!

ラザニアよりもさっぱりといけちゃうし
炭水化物は抜いてるからまあ、いいか 笑




たくさん作ったので、翌日の朝ごはんも
これを温めていただきました♡

旦那さまも、予想できないメニューの数々を
楽しんで&喜んでくれているようでした
むふふ♡狙い通り♡


世界ごはんウィーク、まだまだ続きます


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「おいしそう♡」「楽しそう♡」と思われた方


応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
 

 ↓上海情報はこちらから↓
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
 


 

↓上海情報、こちらもどうぞ↓