移植後 Day84 (退院後 Day6)

◯バイタルチェック:朝夕
○骨粗鬆症予防薬アクトネル内服:朝1錠(火)
◯サイトメガロウイルス抗生剤バリキサ:夕1錠
◯ステロイド剤プレドニゾロン内服:朝3錠・夜2錠
◯抗真菌薬ブイフェンド内服:朝4錠・夜4錠
◯免疫抑制剤プログラフ内服:朝0.7mg・夜0.7mg
○肝機能改善薬ウルソ:毎食後2錠
○抗アレルギー薬リザベン:毎食後1錠
○胃酸抑制薬オメプラゾン:朝1錠
○降血圧薬セパミットR:朝1袋・夕1袋
○便通改善薬マグラックス:朝1錠・夕1錠
○マグネシウムサプリメント:毎食後1錠
○ドライアイ治療剤ジクアス点眼液:3回
◯手の甲皮疹消えたので軟膏終了\(^^)/

○白モノまとめて漂白洗濯
○ジーンズ洗濯
○寝室クローゼット引出2段分+下着ケース整理
○ペーパー類発注@ココデカウ
○ミネラルウォーター発注@爽快ドラッグ
○サイトメガロウイルス判定結果TELありfrom Dr.K藤:クロorz → もう1週間バリキサを内服することに決定
○バリキサのせいで白血球や血小板が減少しているので、発熱や出血に充分注意が必要との事
○サイトメガロウイルスが万が一内服薬で抑え切れなくなった場合は点滴治療に戻るしかないので、再入院することに。ひぃぃぃ。そうならないように祈るのみー。
○金融関係のアレヤソレや家計簿つけをひたすら夢中になって夜中まで
○夕方になると膝下~足の甲の浮腫みが尋常じゃない。針を刺したらぴゅーって変な汁が吹き出しそうな、ぱっつんぱっつんな膨らみっぷり。
○『退院直後は急に活動量が増えるため、重力の関係で浮腫みやすいですよ』って血液内科でもらった冊子に書いてあるけど、まさにその通りの状況になっとるですよ。
○家事というほどでなくても家の中のちょっとした用事って結構なんでも立ったままやってたんだなぁ、とこんな体になって初めて気付いた。立っている間は自分の全体重が足の裏にかかってるんだなぁ。地球の重力ってすごいねぇ。
○ベッド上生活から陸上生活に進化した直後でまだよろよろのくせに、ついつい整理整頓に夢中になってしまう謎の生物ですぬるふふふ

○本日の捨テーキ:家人シャツ×2、家人小物色々、おパンツ×5、靴下×2、パジャマ×1 ※家人モノは全て本人了承済みですことよ

○朝食:トースト ベーコンエッグ サラダ わかめスープ
○昼食:ほうれん草&なすカレー@CoCo壱デリバリー
○夕食:フライドポテト・サラダ・手羽揚げ@ほっともっと/ほっけ@東急ストア
コメント ( 0 ) | Trackback ( )