日 常 生 活 密 着 型 異 種 格 闘 技 バ ー
M's Bar 営業中
本日のしらたま(白血病)
を時系列順に読むには
こちらからどんぞー
こちらからどんぞー
営業日
2020年12月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
めにぅ
本日のしらたま(3902) |
本日の賄い(1863) |
本日のカクテル(269) |
本日のおさかな(20) |
リコーンスープ(7) |
Wild Turkey(117) |
けろあげ(44) |
生ハム(10) |
ねっころがし(13) |
バジルカクテル(15) |
バジル二世(14) |
お客様のカクテル(42) |
か坊ちゃん(32) |
いかリンク(1) |
最新めにぅ
移植後DAY3521 |
移植後DAY3520 |
移植後DAY3519 |
移植後DAY3518 |
移植後DAY3517 |
移植後DAY3516 |
移植後DAY3515 |
移植後DAY3514 |
移植後DAY3513 |
移植後DAY3512 |
他めにぅ
過去めにぅ
客人コメント
マスター@M's Bar/移植後DAY3385 |
わかりん/移植後DAY3385 |
マスター@M's Bar/移植後DAY3350 |
マスター@M's Bar/移植後DAY3349 |
わかりん/移植後DAY3350 |
わかりん/移植後DAY3349 |
マスター@M's Bar/ひざカックン |
マスター@M's Bar/移植後DAY3349 |
わかりん/ひざカックン |
わかりん/移植後DAY3349 |
マスター@M's Bar
goo ID | |
mzbar![]() |
|
自己紹介 | |
ぬ行ぬ段普及委員会会長 |
厨房
森田検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
移植後DAY2027
▼本日のキニナリ
血圧(朝129/87)(夜130/98)
体温(朝36.1℃)(夜36.6℃)
ドライアイ
▼本日のカクテル
ランデル(降圧剤)
ジクアス点眼液(ドライアイ治療剤)
○区民健診の結果を聞きにクリニックへ
○予想通り、便潜血検査の結果が微妙な数値(区基準とクリニック基準の中間位の値)だったので、強制ではないけど、過去にポリープがあったことも考慮して当院としては大腸カメラ検査をお勧めしたい、とのこと
○わしとしては、大腸カメラを受ける覚悟はあるけれども、検査前日用の下剤で3年前に血管迷走神経反射で失神しかけたこと、過去にもちょいちょい失神しかけてること、ついでに去年失神して救急搬送されたこと等を伝え、また強力な下剤を飲んで一人暮らしで失神する事ただそれだけがとても不安なのです、と話したところ
○大腸カメラやるとしたらKO病院だし、KOのコロナ禍の現在の外来検査受け入れ体制も分からないので、ほな再来週のKO血液内科のフォローアップ外来の際に主治医に相談して判断を仰ぎましょう、ということになったですよ
○審判が先延ばしになっただけだけど、とりあえずほひぃ
○ところで先日受診した際、問診票の既往症の欄に『急性リンパ性白血病→治療済』ってわしが(5年経過したからもういいかな?と)悩みながら記入した項目が大きくバツで消されて『経過観察中』に赤で訂正されてて笑った\(^^)/マダカー
○そんなこんなで今夜は腸カメ先延ばし祝い酒\(^^)/マダヨー
血圧(朝129/87)(夜130/98)
体温(朝36.1℃)(夜36.6℃)
ドライアイ
▼本日のカクテル
ランデル(降圧剤)
ジクアス点眼液(ドライアイ治療剤)
○区民健診の結果を聞きにクリニックへ
○予想通り、便潜血検査の結果が微妙な数値(区基準とクリニック基準の中間位の値)だったので、強制ではないけど、過去にポリープがあったことも考慮して当院としては大腸カメラ検査をお勧めしたい、とのこと
○わしとしては、大腸カメラを受ける覚悟はあるけれども、検査前日用の下剤で3年前に血管迷走神経反射で失神しかけたこと、過去にもちょいちょい失神しかけてること、ついでに去年失神して救急搬送されたこと等を伝え、また強力な下剤を飲んで一人暮らしで失神する事ただそれだけがとても不安なのです、と話したところ
○大腸カメラやるとしたらKO病院だし、KOのコロナ禍の現在の外来検査受け入れ体制も分からないので、ほな再来週のKO血液内科のフォローアップ外来の際に主治医に相談して判断を仰ぎましょう、ということになったですよ
○審判が先延ばしになっただけだけど、とりあえずほひぃ
○ところで先日受診した際、問診票の既往症の欄に『急性リンパ性白血病→治療済』ってわしが(5年経過したからもういいかな?と)悩みながら記入した項目が大きくバツで消されて『経過観察中』に赤で訂正されてて笑った\(^^)/マダカー
○そんなこんなで今夜は腸カメ先延ばし祝い酒\(^^)/マダヨー
コメント ( 0 ) | Trackback ( )